ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション157日目

ポーランド最後の丸一日遊べる日
ポーランド最終ぶらぶらデーは雨が降って天気が悪かったよ。それで、だらだら散歩デーとお買い物デーに。で、行けなかったヴァヴェル城の中に行くことに。残念ながら中は撮影禁止
f:id:misiu_teddy:20170430024841j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170430025159j:plain:h200
レオナルド・ダ・ヴィンチの「白貂を抱く貴婦人」も見たよ。階段いっぱい登らなきゃいけなくて、ぜーぜー言ってたら係員さんが「なんか競争でもしてきたの?www」インドア引きこもりゲームオタクな2人で運動不足なだけデス(´;ω;`)ブワッ
f:id:misiu_teddy:20170430025231j:plain:h200
ちなみにここのヴァヴェル城チョコレートのカフェテリアで旦那くんはカフェラテ、私はホットチョコレートを頼んだんですけど…すっごいビターチョコ濃厚すぎて逆にまずかった。なんか配分間違えてない?旦那くんのカフェラテもまずかったらしい…
f:id:misiu_teddy:20170430025528j:plain:h200
義妹は「ポーランドのスイーツはあっまいよw」と言ってたんだけど、あの後義父が買ってきたケーキとか、その辺のスーパーで食べたドーナツとかぽんちゅきとかそこまでは甘くなかったのね。むしろ日本人的に程よい甘さ(私は基本甘いのがダメなので、凄い甘いのは食べられないんだな〜。イギリスのケーキは砂糖食ってんのかってぐらい甘すぎだったことがあって…)。旦那くんも友達もミスドを大絶賛するのでなんでだろう…と思ったらそのスーパーのドーナツをリッチにしたらミスドな気がしたよ
f:id:misiu_teddy:20170430025304j:plain:h200
広場の近くのお店でアイスを食べたり。なんかジモッティーっぽい人たちがみんな来てはアイスを食べてたので。このアイスは美味しかった
f:id:misiu_teddy:20170430024923j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170430025709j:plain:h200
トトロの歌を大声で歌いながら歩く旦那くん…。しかも歌えるのは「トットロートットーロ」の部分だけヽ(;´ω`)ノポーランドで大声でトトロの歌を歌うポーランド人を見かけたら、それはうちの旦那です_| ̄|○
f:id:misiu_teddy:20170430025558j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170430025616j:plain:h200
ポーランドは、あまり日本人観光客を見なかったから助かった…(ぉぃ)。日本が休みのシーズンではないってこともあるかもだけどね
行かなかったけど、クラクフには日本美術技術博物館“マンガ”館っていう美術館もあるらしいよ。有名みたい。「マンガ」と言ってもフェリクス・"マンガ"・ヤシェンスキ(この人のあだ名のマンガは、別に少年マンガとかのマンガじゃないらしい。というか1920年の話ですし当然ですわね)さんという人が集めた日本の芸術品のコレクションがあるとか

ポーランド猫カフェに行く
ホテルの近くに猫の看板のカフェ?があって、夜明かりがついてる時に中を覗いたら「猫カフェ」だった。「猫カフェだ!日本にもあるけど行ったことない」って言ったら、「行ってみよう!」という旦那くん。そういうわけでポーランド猫カフェ初体験
f:id:misiu_teddy:20170430030129j:plain:h200
しかし、猫たちはお疲れなのか客に飽きてるのか、寝てるwww珍しいアジア系な外国人の客だから?一生懸命店のお姉さんが流暢な英語(!)でデモンストレーションしてくれたけど、猫、動かないwww
f:id:misiu_teddy:20170430030227j:plain:h200
「既に新しいおうちが決まりました!」だって。週一で里親会もしてるみたい。英語メニューもありなお店でした
f:id:misiu_teddy:20170430030336j:plain:h200
…仕方ないので旦那くん相手に猫のおもちゃで遊んだよ

ポーランド物価の謎
旦那くんとポーランドのチーズやサラミ、ソーセージなどをガコガコ大量に買う
ところで、スニーカーを日本においてきてしまった…からスニーカーを買おうとしたんだけど…試しにコンバース入ったら350ズウォティ(しかもセール品)って書いてあって旦那とひっくり返りそうになった
約1万円ですよ!?日本なら2足は買えるっつーの!!!!(物によって値段はピンキリなのでなんとも言えないけど、しかし値下げして1万円って…そんな高級モデルには見えなかった…)
ちなみに、VANSは日本とほぼ同じだったかな…。ただVANSって日本と海外だとなんか違うんだよね?弟が詳しいんだけど、昔アメリカに行ったときに買ってくるよう頼まれたことが…

ポーランドは、食品とかは安いのだけど、衣料品は高いみたいだ。日本やロンドンではどんどん消費されているファストファッションであるH&Mやベルシュカも、ポーランドではオサレ外資ブランドな気がした(値段確認してない)。ユニクロが来たら高級品になりそうだ…
ワルシャワであまりに寒かったから帽子買ったら、セール品でも2,400円と日本とあんまり変わらない値段だったよ。あと可愛い春用っぽいモッズコート風薄手のジャケット買ったらそれは199.9ズウォティと5,700円ぐらいだった(ついつい買ってもうた…)
一方で旦那くんの実家ではすっごい安い衣料品店があったし、スーパーで売っていた子供用Tシャツは前述の通り400円だったわけで。ここでスニーカー買うの忘れちゃったんだよね。品質はイマイチかもしれないけど…

というわけで
食品→安い
レストラン→場所によってまちまち。量が多いことが多いのでそれ考えると安い
ホテル→日本からすると安い。東京のビジネスホテルクラスの値段でヒルトンなどの高級ホテルが泊まれることも。しかし現地からしたら高いのでホテルよりホステル使ったりするとか…
衣料品→日本でメジャーなものを買おうとすると高い。日本と変わらない
家電→高い。日本と変わらない
郵便料金→ロンドンよりは安いが日本と大差はつかない。国際郵便ポストカード送付代はむしろ高い(ロンドンと多分どっこいどっこいのはず)
携帯は、iPhoneはメジャーじゃないと思う。皆アンドロイドでSAMSUNGとか中国ブランドとか。中古品売買もあるみたい…。最新のSAMSUNG高級モデルギャラクシーS8は日本と遜色ないお値段約10万円(私のSIMフリーiPhone7より高い)。

ポーランドの消費税はロンドンと同じで軽減税率制。生活必需品ほど税率が安くなっておりやす

結論。

ポーランドの物価は安くない。平均収入からしたらむしろ高い気がする

・出国とロンドン入国
ポーランドは出国審査が厳しいんだけど(シェンゲンだからかも。他のシェンゲン行ったことない追記:フランス行ったことあったの忘れてた…)、スタンプいらないEU配偶者の嫁が何故スタンプ持ってるか出国審査官に説明したところ

出「あ〜、日本人ならいいよ。他の第三国だと、証明書とか全部揃えないといけないんだけどね。日本は別にいいよ」

やった!最近イギリス相手だと「EUなら楽なのになあ…」が多かったから日本のパスポート役立たずー!。゚(゚´д`゚)゚。ウェーンとか言ってたけど日本やるじゃん!(いやいや、日本のパスポート助かってるよよよよ!)
何せ、前回の日本からの入国がものスゴく厳しかったので、ちょっとブルブルしてたのね…。色々ネットを漁ったところによると

EU配偶者はNon EUの入国審査にはいかない。必ず配偶者と一緒にEUの入国審査に行くこと

旦那くんがボーダーで「うちの奥さんは日本人なんだけどファミリーパーミット持ってて」と聞いたら「2人でEUの有人入国審査に行け」と言われたので間違いなさそう。結婚指輪も装備完了、今度はポーランドの婚姻証明書もちゃんとカバンに忍ばせてたけど

入「どっから来たの?」
私「ポーランド〜」
入「どこの空港?」
私「クラクフ!」

それでおしまい!よかった〜…んだけど、飛行機乗り合わせたポーランド人のおっちゃんが

お「パスポートとIDカードを預け荷物に入れちゃったんだ(´・ω・`)」

器用なことするね!?(; ・`д・´)英語が喋れないおじちゃんで、旦那くんが入国審査官に事情を通訳。審査官が「知り合い?ああ、違うの。ポーランド人?彼は英語わかるの?あんまりわからないって?うんうんわかった、あとはうちらに任せてくれ」と言って、荷物受け取り待ってたら、入国審査官と一緒に荷物を待つおっちゃんが…笑

まあよかったよ

・おすすめマヨネーズ
これが友達に聞いて買って来たおすすめマヨネーズ。旦那くん曰く「イギリスのマヨネーズはマズイ」だとか。ちょっとでも違うのが嫌いな私が「おいしー!」となったので多分おすすめできるはず
f:id:misiu_teddy:20170428064041j:plain:h200
多分ロンドンでも簡単に手に入ると思う、とのこと。キューピーほどパンチがないので、納豆トーストには合わないかもだけど、サンドイッチや茹でアスパラガスや卵にはスゴく美味しい!サンドイッチに使うのにはキューピーよりも美味しいと思う

ポーランド人にやたらと「ザコパネ*1は行った?」「ザコパネは行くの?」と聞かれたので今度はザコパネに行こうと思うよ…

*1:ポーランド南部、スロバキアとの国境近くのポーランド人御用達避暑地。冬はスキー&スノボが楽しめる

ミッション156日目

ヴィエリチカに行った
ポーランド世界遺産ヴィエリチカ岩塩坑に行ったよ。クラクフから電車ですぐなの。電車は新しくて綺麗。充電コンセント付き
f:id:misiu_teddy:20170429184722j:plain:h200
ちなみに、ポーランドの駅はどうやら「改札」はないみたい…。チケット買って、電車に乗るともれなく係員が来て切符拝見があるみたい。チケット買ってないとペナルティあり。ちなみに、チケットは電車の中でも買えるの。帰り、ヴィエリチカ駅のチケット発券機壊れてて(苦笑)、旦那くん電車乗って買ってた
f:id:misiu_teddy:20170429184426j:plain:h200
ヴィエリチカは自由ツアーはなくて、個人でも必ず団体行動みたい。日本語ツアーは無いので英語を選択。チケットもポーランドにしては高くて、しかもカメラ代まで取られて、「なんでこんな金取るんだ〜ぶーぶー」とか思ってたんだけど…中に入って理解した…!
すっっっっっっごい深くて広い!!最初階段めっちゃ降りる羽目になって、渋滞が起きたら前のおじさんが英語で「よしwww戻ろうかwww」いやいや勘弁してwww
f:id:misiu_teddy:20170429184749j:plain:h200
なんか、色んなツアーがどうやらあるみたい。私たちが選んだのは普通のノーマルツアー。日本の団体ツアーなら日本語わかるガイドさんとかつくのかねえ〜
f:id:misiu_teddy:20170429184939j:plain:h200
ヴィエリチカ発見のきっかけとなったと言われるキンガ妃の像。ハンガリー王国で捨てた婚約指輪が、ポーランドヴィエリチカで見つかり、それで岩塩が見つかったとか。当時、塩は無茶苦茶貴重品だったのだ

ガ「これらは全部塩でできてるんです。信じられないなら壁とかをちょっと手にとって舐めてもらって大丈夫ですよ」

しょっぱい。
f:id:misiu_teddy:20170429185059j:plain:h200
ガ「これはとっても塩分の高い水です。舐めてもらって結構ですよ〜」

しょっぱい!

英検5級の嫁、日常会話はまぁいいんだけど説明となるとなかなかたまに厳しいのん。でもガイドさんの説明は面白く、東京ディズニーランドを思い出したwwwたっぷり3時間近くは回ったので、チケット高いだけの価値有りだと思う
f:id:misiu_teddy:20170429185140j:plain:h200
ここが見たかったんだよ〜!坑夫達が作り上げた、塩の礼拝堂。う、美しいっ!なんと日曜日は結婚式もできるとか。まだ結婚式やってない私たち…ここでやるか?wwwシャンデリアも、塩!
団体ツアーだけど、ここでは時間を少しとってくれるだよ
f:id:misiu_teddy:20170429185236j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170429185311j:plain:h200
いやはや、なかなか面白かったよヴィエリチカ!また来たいかも。観光ツアーはルート一つだけじゃないみたい。マイナーツアーというのもあって、坑夫の服装をしていくやつもあるみたいなんだけど、そっちはポーランド語しかないみたい
f:id:misiu_teddy:20170429185728j:plain:h200
地底湖もふつくしい。塩分濃度が高いので沈むのは難しいらしいけど、昔、事故があって溺死した人がいたとか。ガイドさん、「みなさん、お願いだから飛び込んだり泳がないでくださいね〜www」しないwww

滅多にお土産を買わない旦那くんが「あ、うちの塩切れそうだった」ってお土産の塩買ってた…笑

アウシュビッツに行った
さんっざん日本人に「ポーランドにはアウシュビッツがあるよね」って言うと「えっ?アウシュビッツってドイツじゃないの?」と言われてずっこけ続けたアウシュビッツに行った
義父に「アウシュビッツか…あそこは…ヒロシマみたいなもんだからねえ…」なんて言われたけど
ポーランド人にとっては歴史上より一層重要な場所だけど、旦那くんは一度も来たことなかったみたい。私も、別に広島とか長崎とか修学旅行とかでは行ったことなかったな〜。大人になってからフツーに個人的な旅行で行ったよ
f:id:misiu_teddy:20170429190647j:plain:h200
ヴィエリチカへの電車は新しい綺麗な電車だったけど、アウシュビッツのあるオシフィエンチムはなんか旧型車両。電車好きの友達に写真送って、「かわいい〜!」という返事を貰った旦那くんは心底理解できないみたい(苦笑)いや…そりゃ、なんでも新しくするのは簡単だけどねえ…。こんな有名な負の遺産があって、毎年大勢の観光客が来るだろうに、オシフィエンチムの駅は共産主義の時代から変わってないように見えた。みんなバスで来るのかな?クラクフからの直通バスもあったみたい

アウシュビッツヴィエリチカと一緒でグループツアーになるらしい。唯一の有名な日本人ガイドさんがいるのだけど、多分、特別に事前予約頼まないとダメかも。大体旦那は日本語わからないから結局拙速案で英語ツアーになる
(今更ネットで検索したら、事前にHPで予約したほうが確実らしい(特に夏は混むので、予約しとかないと入場できないこともあるとか)。うちらはそのまま行ってしまった)
f:id:misiu_teddy:20170429190849j:plain:h200
ポーランド出身な旦那は「アルバイト」という言葉を聞くと、この言葉が思い浮かぶらしい。しかし日本語でアルバイトは「パートタイム・ジョブ」という*1ことを前に知ってずっこけていた…_| ̄|○
f:id:misiu_teddy:20170429192417j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170429192811j:plain:h200
色々思うところはあるけど…も、問題は…
人のこと言えたもんじゃないんだけど、案内のおばちゃんの英語の訛りがすごい_| ̄|○"later"は「れいて」、"number"は「なんべ」、"here"は「ひえ〜」だ…凄く真面目に話し聞きたいのに気が抜ける…涙
しかも「10 to 5(4時50分)にバス停集合です」って言われてたのに、旦那くんがポーランド語で聞いたら「バスは20 to 5(4時40分)ですよ〜!」とか言われてずっこける。けど結局おばちゃんは4時50分まで待ってた…wなんなんだー!
ちなみに、旦那は嫁がトイレに行ってる間に英検5級の嫁のためにわざわざ日本語冊子を買ってくれておった。
「死者への尊厳のために、次の部屋は写真撮影しないでくださいね」とかそういう英語ははっきりわかるんだけどなぁ〜
f:id:misiu_teddy:20170429191727j:plain:h200
ルドルフ・ヘスといってもOに点々がついてるヘスですよ」と言われて、「ああ、空飛んだ方じゃなくてアウシュビッツの所長の方のね」*2とすぐわかったので事前知識は重要だなー。ルドルフ・ヘスは5人の子供(ナチスの政策により子沢山なんだろう)と妻と一緒にこんなとこに住んでたらしい。…つまりは妻子伴う転勤だけど嫌だなこんなところで子育ては
アウシュビッツ元所長ルドルフ・ヘスは戦後、逃亡していたところを発見され、ポーランドに送られ、この地で絞首刑にされた
f:id:misiu_teddy:20170429193019j:plain:h200
人々が銃殺された死の壁
コルベ神父が身代わりとなり亡くなった飢餓房も見ることができた
f:id:misiu_teddy:20170429191019j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170429191744j:plain:h200
ガス室も見学。ここに到着した人たちは、若くて健康な男女や一部の子供を除いて、ほとんどがガス室に送られた。ガス室の横には釜があり、そのまま死体をどんどん燃やしたわけだ。しかし…葬式を思い出したんだけど、死体を燃やすのって結構時間かかるような…。日本の葬式の場合骨を残すから低温なのか?今度調べよう
f:id:misiu_teddy:20170429191851j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170429191906j:plain:h200
女性と子供の居住練を見学。どう考えても劣悪な環境。春の時期はなんとか耐えても、ポーランドの厳しい冬はかなり厳しいだろう。トイレは穴が空いてるだけで、家の造りも粗末で、窓には隙間が空いている。ストーブ?にフォルクスワーゲンのマーク
f:id:misiu_teddy:20170429192003j:plain:h200
それにしても、アウシュビッツも広かった!そして、なんだろう。当たり前なんだけど…ここはもう…「もぬけの殻」って感じがした。
f:id:misiu_teddy:20170429192031j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170429192052j:plain:h200
んだけど〜…最近の世界情勢を鑑みると、人類って何も学んでない気がする。
ユダヤ人の学生が団体で来ていた。多分、社会科見学とか修学旅行なんだろう。しかしヘブライ語ではなく思い切りアメリカ英語で話していたので、アメリカから来ていたのかも…。で、これでもかというほどイスラエルの国旗を身にまとって見学していたんだけど…。勿論、それはわかるんだけど…なんかそれって違うよな〜…ともちょっと思ったり…。そんな話を帰り道旦那くんとしたり。人は社会情勢に流されやすいけど、「夜と霧」によると同じ収容者でも収容者を貶める人もいれば、親衛隊員でもこっそり収容者を助けていた人もいたそう。立場はどうであってもその中で、少しでも自分の信じる善き人でありたいねえ

ヴィエリチカもアウシュビッツも団体行動で時間がとにかくかかるので、朝早くから行った方がいいっぽい。アウシュビッツはまずクラクフから行くのに2時間かかったので、午前中に出たのにクラクフに戻ったのは結局9時頃になっちゃったし、帰る頃にはお土産屋とかも閉まってたよ
あと、めっちゃ歩くので歩きやすい格好のがいいかも

*1:明治時代の若者の隠語が語源だとか

*2:ナチスに「ルドルフ・ヘス」は2人いた。1人はルドルフ・ヴァルター・リヒャルト・ヘスで、元ナチスの副総統。もう1人はアウシュビッツ元所長、ルドルフ・フェルディナント・ヘス。ただし日本語で「ヘス」と言っても綴りとドイツ語での発音は大きく違い、前者はHeß、後者はHöß

ミッション155日目

やっとロンドンに帰ってきやした。やっぱり10日近くお出かけすると結構疲れるね…って贅沢な話だと思うけどヽ(;´ω`)ノ
日本でも自分の会社は年2回ぐらいこれぐらいの長い休みがあったんだけど、だいたいこれぐらい経つと「…そろそろ仕事行こう」って気になるヽ(;´ω`)ノ

ワルシャワクラクフ、東京と京都
旦那くんの実家を朝早く離れて、高速バスでクラクフへ。ポーランドって電車網は日本よりいまいちで、高速バスが主流みたい。ペンドリーノもそんな早くもないのに「いつか事故る」などとメディアに騒がれて信用がイマイチだとか…
クラクフは京都みたいなところ。元々首都だったところだったり、戦火を逃れて古い街並みや建物が残っているところなど、京都との共通点が色々ある
f:id:misiu_teddy:20170428055352j:plain:h200
ポーランドのコンビニ「じゃぷか」が一部クラクフ仕様?だったり。通常は下のやつ
f:id:misiu_teddy:20170428060105j:plain:h200
色々あって医者に「よく歩いてください」と言われてたのでとぽとぽ散歩(おばあちゃんか!)。うちらいつも散歩しかしてないな…
f:id:misiu_teddy:20170428060204j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170428060357j:plain:h200
春のポーランドは天気がロンドンみたいにころころ変わるみたい。クラクフの織物取引所。現在はお土産屋
f:id:misiu_teddy:20170428060623j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170428060819j:plain:h200
またてくてく散歩して…
f:id:misiu_teddy:20170428061105j:plain:h200
ヴァヴェル城に着いたけど、すでに閉館時間だったのでまた日を改めて行くことに。旦那くんがドラゴンの伝説を解説してくれたよ。昔々、悪いドラゴンがいたんだって。それでお城の王様がおふれをだして倒したらお姫様と結婚させんぞー!ってドラゴンを倒せる者を募集したところ、勇敢な騎士たちが次々と立ち向かったけどダメだったとか(ドラクエかよ。すごい超普通の出だしだな…)
…んで、そしたらとある靴職人見習いがやってきてドラゴン倒したっつう
f:id:misiu_teddy:20170428061217j:plain:h200
というわけでドラゴングッズがたくさん売ってるだよ。ドラゴンの像があって写真撮影大人気。旦那くん曰く本当は火を噴くらしいけど結局滞在中見られなかった(なんかSNSにメッセージ送ると火を噴いてくれるとかWikiにはあったけど)
f:id:misiu_teddy:20170428061940j:plain:h200
クラクフの名物パン、オブヴァジャーネック(クラクフ版)。こんな屋台で街中で売ってる。価格はほぼどこも一緒で、1.50ズウォティか1.60ズウォティ(43円ぐらい)。観光地の屋台…味どうなの?と思いきや意外と美味しくて、最初は私のをつまんでた旦那くん、結局買って2個も食べてた爆
f:id:misiu_teddy:20170428061817j:plain:h200
外は硬いんだけど、中はふわふわなの。ベーグルの原型の一つ?と言われてるとか。ライセンスが無いと製造できないらしい。こんな感じで売ってる
f:id:misiu_teddy:20170428061643j:plain:h200
適当にレストランに入ったけど…あんまり美味しくないwwwジュレック(ポーランドのスープ・白ボルシチ)は味はいいけど量が少ない…。あんまりいい予感がしてなかったからたくさん頼まなくてよかったw
f:id:misiu_teddy:20170428061315j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170428061421j:plain:h200
旦那くんは常々「ワルシャワは拝金主義で冷たいから嫌い、クラクフは温かい」と言っていたのだけど

夫「うーん、この旅でワルシャワのイメージが変わったし、クラクフにチョットがっかりしたかも。」

ワルシャワがねえ、割と良かったんですよ。観光地は英語もよく通じるし(うちらにはあんまり関係ないけど)、食事やお土産もあんまり高くなくて、お店の人たちもどことなく素朴で気がきく。あのピエロギは思い切りツーリストエリアにあってちょっと検索して見つけたのにポーランド人の旦那くんでも味も量も価格も大満足、中のフィリングも全然けちってなくて(旦那くん曰く通常は中身ケチるところが多いとか)、お店の人も物凄く気が利いてたし、本当に良かったんだけど、クラクフは別に悪くないけど「本当に普通の観光地」って感じ。食事の味もイマイチだったり、量もイマイチだったり、お店のお土産もなんか高いな〜とか。あと、英語通じないことも多くて旦那くんは度々通訳することも(これはしょうがないけど)

別に全員が悪いわけじゃないし、たまたま入ったところがイマイチだったのかもだけど。どうやらクラクフはよく調べたほうがいいみたいだねえ

ミッション154日目

・だらだら後義父
割と疲れてだらだら。朝ご飯食べたりしてから旦那の義父とそのガールフレンド(ガールという年齢ではない)に会いに行く。…といっても、ポーランド語(義父はロシア語もちょっとわかるらしいけど)しかわかんないので、旦那(通訳)がないとダメなんだけど…(´・ω・`)
義父、ご飯作って用意して出してくれただよ!

義父「うちらの若い頃は日本なんてとても行ける時代じゃなかったが…」

で、ですよね。

義父「70年代に日本人と働いたことがある」
私 「は?まじでじま!?」

なんか、義父の会社で日本の機械を買って、それが買っただけじゃ動かし方がわからないので日本人の技師がやってきてしばらく住んで一緒に働いてたんだって……共産主義の時代に!Σ(゚Д゚;)(しかもまだ現役で動いてるとか…

私 「なかなか西側諸国の人は行けないと思ってましたけど」
義父「いや〜外から来る分には査証があれば来られるんだよ。会社とかで用意してね。でも、こっちが出て行くのはとても難しかったんだ」

…というか義父+ガールフレンドに共産主義時代のそのへんの話もっと聞きたいんですけど…

今切実に必要なのは英語力じゃない、ポーランド語力だよう…(´;ω;`)ブワッ

ポーランド人と結婚するって知っていれば…_| ̄|○あまりに変化球過ぎて予想できないよそんなの…(頑張ろう…)「どこから出てきたその国!?」みたいな…

旦那くんに言ったら「聞いてくれれば通訳するからよかったのにwww」って言われたけど。ま、そのうち聞こう…(ぉぃ
共産主義時代はわかりやすい時代ではあったようで。そして国外旅行許可証取って海外行ってそのままおさらば〜の人も多かったみたい…
f:id:misiu_teddy:20170426065156j:plain:h200
義父にお花もらった。旦那くんが「いいよ花なんてw」って言ったらしいけど、義父が「ダメだ!花は必要だっ!」ってwでも〜お持ち帰りできないので泣く泣くお別れ。ぐすん。横のサンドイッチは朝ごぱん

ちなみに…

…旅費を出してもらい、飯を作ってもらい、花貰って、お土産の日本酒をロンドンに忘れてきたしょうもない嫁はここです_| ̄|○どへー

・Bykowe
なんかテレビ点けてたら旦那くんが「`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!」とか突然吹くから何かと思ったら
夫「共産主義時代、結婚してないと税金払わないといけなかったんだって!」
へぁ?
なんでも、「独身税」なるものがあったとか…(; ・`д・´)21歳以上で未婚だと税金払わなきゃいけなかったとか。でも、1973年に廃止されたとか。
こういうこと(子供を産むとか産まないとか)に税金かけて失敗してストレートチルドレンを大量に生み出したのがルーマニアぬーん…(´・ω・`)

ポーランドの深夜番組
あのね…ポーランドの深夜番組で特定チャンネルの話だけど、普通に思いっきり男女の営みしてるところとか流してるんよ…しかも乳首は隠さなくていいみたい…ヽ(;´ω`)ノ旦那くんに言わせると「これはポルノじゃないよ〜ソフトなやつだから」とか言うんですけど…

モザイクかけて載せようかと思ったけど逆にいやらしくなったよ…(´・ω・`)
ダイヤルQ2?みたいな広告も刺激的な映像つきで普通に流れてるの…
f:id:misiu_teddy:20170426065027j:plain:h200
よく「コンビニにエロ本があるなんて!海外では〜」とか言う人に言いたいよ、「ご家庭で見れますけど…」って…
子供は早く寝ろってこと?
なんかドイツもそんなんだって聞いた事あるような…

…そんなこんなで旦那くんの実家を離れてクラクフに行ったよ。次回に続く

ミッション153日目

・旦那くんの実家に行く
高速バスで旦那くんの地元に行くことに。日本人はほっっっっっとんど行ったことがなさそ〜な街。旦那くんと付き合うまで勿論名前は知らなかったヽ(;´ω`)ノでも、なんでか昔住んでた日本人がいたらしいよ。しかも謎なことに英語教えてたとか。もういないそうだけど
f:id:misiu_teddy:20170422041533j:plain:h200
ロシア語よく見たらウクライナ語っぽい看板。そういえば、ホテルの掃除してたのは明らかにポーランド人じゃなかった。インド系?みたいな人だった。失業率の高いポーランドポーランド人はせっせとイギリスに移住して出稼ぎに行くのに(旦那くんや友達は単なる『上京』って感じだけど、ガチで稼ぎに行く人もいるし、問題起こす人もいるし…旦那くん曰く「仕事が見つからないで行く人が多いんだからそりゃあ…」っていうヽ(;´ω`)ノもちろんある程度稼いで帰る人もいるし、外国なんて無理〜なんて人もいるのだけど)、そのポーランドウクライナ人とか出稼ぎに来てるという、なんとも
f:id:misiu_teddy:20170422041807j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422041850j:plain:h200
パン、おいしそwww
f:id:misiu_teddy:20170422041921j:plain:h200
旦那くんのをつまんで盗んだwwwおいしい笑
f:id:misiu_teddy:20170422042036j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422042100j:plain:h200
偽物の香水のネーミングセンスがじわじわくるんだけど…w
f:id:misiu_teddy:20170422042258j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422042324j:plain:h200
ポーランドってフラットな国なんだよね〜。南の方しか山がないんだって。ちょっと街を離れるとひたすら草原が広がるよ。だから車もカーブがあんまりなくて(あんまり車酔いとかないけど)乗ってて楽。日本って山ばっかりでカーブだらけなんだな〜って思ったよ
f:id:misiu_teddy:20170422042443j:plain:h200
ってわけで旦那くんの実家に着いたよ。でもお義母さんは働きに出ちゃってて、お義父さんは離婚して家を出てるから2人だけ〜。だらだらするんだヽ(;´ω`)ノ共産主義時代のマンションで、家の中はお義母さんがリフォームしてるから綺麗なんだけど、すごい古めかしいエレベーターが怖いよ…w
共産主義時代のマンションは、バストイレ別。日本以来のバストイレ別だ笑。老人全員かは知らないけど、旦那の実家も義妹の義母の家も「ビデ」がありビックリした。ビデはイタリアでよく見るそうだけど、お尻洗う用の洗面台。ある意味ウォシュレット…普通にウォシュレットの方がいいな(使ってないよ笑)
f:id:misiu_teddy:20170422042726j:plain:h200
グダニスクワルシャワは観光地だから(ワルシャワでは日本人も見たし…苦笑)外国人も多くてだ〜れも気に留めなかったけど、ジモッティー100%なここは目立つ苦笑
今髪の毛は金髪に近いけど、顔は思い切りアジア人丸出しだから、大人はどーでもよくても子供の視線がたまに痛いよ苦笑
ここに住んだら日本のテレビ局が来そうだな…

・旦那飯
「レストラン」が無く「パブ」しかないとか言うこの街…(でもマクドナルドはある!)
ポーランドじゃ勝手がわからん」という理由で旦那くんにひたすらご飯作ってもらってたヽ(;´ω`)ノ最近ファッティーかつ量が多かったので、野菜多めの少なめで。日本じゃ考えられないほどのぐうたら嫁(苦笑)。でも考えたら旦那くんと付き合いはじめた時「君にご飯作ってあげたいんだ〜」ってしょっちゅう言われたし笑
f:id:misiu_teddy:20170422043623j:plain:h200
おいしい。お肉の中身は玉ねぎパプリカピクルス
f:id:misiu_teddy:20170422043801j:plain:h200
おいしい。お米じゃなくてクスクス。クスクスって美味しいな
f:id:misiu_teddy:20170422043842j:plain:h200
おいしい。さすがにぐうたら嫁もアボカドは切った
f:id:misiu_teddy:20170422043912j:plain:h200
朝ならまぁいいか…とポーランド来たのにぽんちゅき(ポーランドドーナツ)食べないのも…と思って買ってきてもらった。甘いもの苦手だから、大きい!食えるか!と思ったんだけど食べてみたら軽くてぷわぷわで程よく甘く、全然いけちゃった…w中身の薔薇ジャムは、ジャムが苦手なのでダメだった…w(でもケチケチ仕様でジャムあんまり入ってなかったw旦那くんは怒ってたけど、私は助かった)プレーンなやつやチョコバージョンもあって、チョコ希望だったんだけど売ってなかったみたい。あとなんなのその後ろのケーキは〜!(旦那くん平らげるし汗)
味のほどはわからないけど、東京にもポンチュキ屋さんできたみたいだよ
pączki(ぽんちゅき)は複数形で、一つの場合はpączek(ぽんちぇく)と言う

頑張って2万歩以上歩いて消費したよ…苦笑

ポーランドの物価
…は、安いの。スーパーで子供用Tシャツ(でもぴったり…w)買ったら400円だったし。
f:id:misiu_teddy:20170422052731j:plain:h200
例えば日本でこのパフェ1個食べたら場所にもよるけど700円〜1,000円とかすると思うんだけど(しかも日本より明らかに量が多い…w日本の2個分ぐらいかもしれない…w)、でも、およそ15ズウォティなので410円ぐらい
f:id:misiu_teddy:20170422053255j:plain:h200
エスプレッソ6.9ズウォティ188円。日本の半額ぐらいかなぁ。というかそんなことよりセガフレードカップなのにこれセガフレードじゃないところがポイントだと思うんだけどヽ(;´ω`)ノ
隣のラテはグランデ的サイズで218
上に載せたパンも、プレーンなやつは約2ズウォティ(53円)とか、具入りのでっかいサンドイッチでも7.9ズウォティ(217円)とか
でも、物価が安い、ということは現地の給料も安いんだよね…。10万稼げれば悪くないほうだったり。平均給料は11万ぐらい。地方に行けばもっと低くなるわけで、そう考えると現地的にはそこまで安くないよーな気がする…。それで、イギリスとかから週末ポーランドに遊びに来る人もいるとか。イギリスで過ごすより安いし、飛行機代も安いので
f:id:misiu_teddy:20170422053417j:plain:h200
ポーランド産の有名なゲーム、ウィッチャーの記念切手。なのに、ポストカードを海外に送る代金は6ズウォティ(164円)と安くないの。日本は70円。日本郵政は価格安すぎると思う

家電はSAMSUNGがダントツ、でも、テレビとかはSONYPanasonicもあり、電子レンジはPanasonicSHARP。洗濯機と冷蔵庫はほぼSAMSUNG。家電の値段は日本とそこまで大きく変わらず…うーぬ…。Panasonicの50インチのテレビが2,599ズウォティ(71,293円)で売られていた
ちなみに前回のポーランド食器なんだけど、日本円でお皿約1,000円とか、600、700とか。日本人には安くても、ポーランド人には高いんだな
なんで「ポーランド物価やすーい☆素敵☆」なんて綴られているブログを見ると「うーんw」とか思っちゃう(´・ω・`)

当然、旦那一人の稼ぎでは厳しいので、ポーランドでは共働きは基本。子供の面倒はみんなで見る。祖父母が助けたり、義妹と婚約者2人が仕事いってる間に義姉がやってきて甥っ子と自分の子供のナニーをしたり

旦那くんのジモッティー友達も地元に残ってる子もいるけど、離れてる子も多い。よう言葉もよくわからん海外に出て行くなーと思うけど互助的に助け合ったりするっぽい。旦那くんも、いとこを頼りにロンドン出てるし、家見つかるまで居候したり

・ところで婚姻証明書のアレ
ポーランド大使館から届いた婚姻証明書…の書式がどう考えても変だったので、発行元である旦那くんの街の行政機関に聞きに行ったよヽ(;´ω`)ノ
だって両親の名前の欄は何故か日本人のうちの両親だけばっちり収まってて、旦那くんの両親の欄は空欄、裏の「追記事項」に全部収められてる…汗
私の予想は「日本人と結婚、しかも駐日ポーランド大使館からの要請初めてで混乱したんじゃね?」だったんだけど…(ま、本当に初めてかどうかは知らないけど…汗・少なくとも婚姻要件具備証明書を取得した時、日本の書類を見た担当者はびっくり仰天したみたい苦笑)

「ああ、大丈夫よ、次に証明書取り寄せた時には直ってるからwww」

やっぱり混乱してんじゃねーか!!!!Σ(゚Д゚;)

旦那くん笑ってるし。こっちも笑うしかないし苦笑