ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション79日目

英語、わかるというか「慣れた」ってかんじ。( ̄◇ ̄;)

・宿題もらってこいって言うから
いい加減仕事もやっと落ち着いてきて、休みもましになりそうなので、1週間くらいの英語ストライキ(ぉぃぉぃ)のあとに彼氏くんに「えーご教えてよー」って言ったんだけど〜。そしたら話の流れで「英会話教室で宿題もらってこい!」って言われたから(いや、こんな厳しい口調じゃないけど、「宿題ないの?そりゃよくない」とか言うから…)、宿題くれって言ったら宿題が出た件について。オールカンバセーションのクラスだから、全然文法とかやってないし( ̄◇ ̄;)

・英語で大切なこと?
なんか、英語教育の話になったんだけど
ご夫婦がちょっと悲しいなあと思うのは、日本人真面目すぎちゃって、英語を話すことにこう、何て言えばいいのかな〜、正確を求めすぎると。もっとジョークとかも交えて言い合える感じで楽しめないと…みたいな感じ
例えば通ってる子に"What did you eat yesterday?"って聞いて"I ate Nabe"とか返事するんだけど、じゃあ、"What is Nabe?"って聞くとなかなか言えないんだと。そこで、別に適当な英単語でも間違っててもなんでも簡単でいいから、言えないと…みたいな感じ。"It looks like vegetable soup"でも十分だと…
あ〜それ大事かも〜…。彼氏くんもこれは言ってた。「簡単でも単語だけでもなんでもいいから、説明してダメなら言い換える能力が大事だ」と。いつも思うんだけど…日本文化って欧米諸国から見たら基本特殊でどっちかっていうと、マイナーなのね。これを説明するのは非常に難しい…と思う
だって彼氏くん、「かつお」っつったって通じなかったし(´;ω;`)ブワッ
英語で言ってもわかんないし(´;ω;`)ブワッ
「だから、毎日かつおは魚で約55cmって言い続けた」って言ったら「なぜそこまで魚をー!」って笑われた…_| ̄|○

ってわけで〜、語学で大事なのは〜、TOEICの点数じゃなくって〜
「適当でいいから通じなかった時に瞬時に言い換える能力」
これね( ̄◇ ̄;)
あと、英語以外の知識も豊富なら、多少の単語でなんとなく何言ってるかわかるよね。知識って大事ね…

ところで、私が友達に教わったり彼氏くんと知り合ってから知った英単語は概ねイギリス英語で、英会話教室の奥さんたまにわかんないって…。今回通じなかった英語は"Rota"。仕事のローテーションのこと。アメリカ英語でなんて言うか知らない(´;ω;`)ブワッ

・で、結局
英語やっぱりそんなに得意じゃないんだけど、2年前なんて彼を目の前にしても英語さっぱりわからんかったのに、今は平気で顔が見えない電話もしてるので進歩してると思いたい所存(´;ω;`)ブワッ

・「チャージ」の怪
日本語だとSuicaとかお金切れた時にお金をもう一度入れることを「チャージ」って言うよね。でもこれって英語だと通じなくて、イギリス英語だと"Top up"って言うのね。んで、アメリカ英語知らなくて「つうかTop upってアメリカ英語でなんて言うの〜?」って聞いたら「たぶん"Fill up"かなぁ」だって〜(∩´(エ)`∩)
だから、「チャージ」は和製英語だと思ってたんだけど、彼氏くん曰く、この"Top up"という言葉を知らないフランス人もドイツ人も中東の人たちもみんな知らない場合「チャージ」って言うらしい。「チャージって言われると『えっ、充電?』とか思って最初わかんなかったんだよねえ」
おおおおおおおJRマイナーじゃなかったああああああああ日本語メジャーじゃんんんん!!!
ってちょっと嬉しくなった件( ̄▽ ̄ )
…まぁ、通じないんだけど_| ̄|○

ツンドラちゃん
彼氏くんの村にお引越ししたツンドラちゃん…( ̄◇ ̄;)
f:id:misiu_teddy:20160413021352j:plain:h200
なんと、部屋の内装も私の村の時のまんま!
f:id:misiu_teddy:20160413021351j:plain:h200
しかも私が教えた言葉も使ってる〜(でも、英語版だから普段は…どうしてるんだろ?)
f:id:misiu_teddy:20160413021350j:plain:h200
「彼女私の村にいたんだよ!」って彼に言ったら「えっ、どの子?」って言うから「この子だよ!」って見せたら
「ああ、キツネの。
えっ、ちがっ…( ̄◇ ̄;)狼だよね?