ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション196日目

・海辺の街
旦那くんのお友達で一人、変わったコンピューターゲームオタクのポーランド人の友達がいて、だいぶ昔はロンドンに住んでいたのだけど、都会の喧騒を嫌ってロンドンから離れた海辺の街に引っ越した(´・ω・`)オタクだけどせいせい体を鍛えたりもしている
彼はどうにもコミュニケーションが得意じゃないみたいで、昔は、彼の性格が元でポーランド人仲間を怒らせたことも度々あったらしいけど…旦那くんとは仲良し(´・ω・`)
f:id:misiu_teddy:20171010171826j:plain:h200
で、せっかくだからその友達に会いに海辺の街に行くことになったよ。海辺はブライトンなんかは有名だけど、この街は多分、日本人も全然知らないんじゃなかろうか…。観光地じゃナイ。彼曰く「引退したお年寄りが住む静かな海辺の街」らしい。彼はちょっと前に単身者用のマンションも買った。でも最近、マンション買ったのにドイツに引っ越すか考えてるんだって(´・ω・`)ドイツで英語教師やった方がイギリスにいるより断然儲かるから…って。ふぬぬ

夫「彼に会っても驚かないでね…」
私「へ?なんで?」
夫「英語が変だから…」
私「え?だってドイツで英語教師になるか考えてるじゃん」
夫「まず、アメリカの南部訛りで話そうとするから。テキサス?みたいな…」
私「…は?彼、アメリカなんて行ったこともないじゃん*1
夫「アメリカのドラマとか好きでしょっちゅう見てるんだよ、それに早口だし、とにかく変な英語なんだ、奥さんが英語わからなくてもそれは奥さんのせいじゃないから落ち込まないでね…」
私「ええっ(困惑)、いや、アメリカ英語の方がむしろ助かるんだけど…」
夫「いや、アメリカ英語がどうとかじゃなくて…」

えっと…ようするに、イギリスにしか英語圏住んだことのないポーランド人だけどアメリカ南部訛りを話そうとする早口のオタク口調…?ってこと…?( ̄◇ ̄;)なんだかむずかしいなぁ
f:id:misiu_teddy:20171010171903j:plain:h200
こっちの電車は大体汚い。洗車すればいいのに
f:id:misiu_teddy:20171010172336j:plain:h200
電車乗り換え。1両しかない電車。ところで、まだイングランドのロンドン近くしか行ったことないからわかんないけど、基本的にオックスフォードみたいなところが特殊であって、他のところはなんかまぁ、普通?田舎は大体一緒?
f:id:misiu_teddy:20171010173005j:plain:h200
久しぶりの海だ〜〜!

友「あそこに小さく見えるのが、第二次世界大戦の時の要塞で、その後なんだか独立するって言い出したやつ」

…ん?それって…まさか噂の…

シーランド公国っすか!?(; ・`д・´)
f:id:misiu_teddy:20171010173555j:plain:h200
ちっせえ!!!Σ(゚Д゚;)

シーランド公国…所謂「ミクロネーション」の一つ。第二次世界大戦でイギリスが建造し、大戦後放棄された海上要塞をイギリス人の元軍人が占拠。イギリスからの独立宣言をした。裁判に至るも、イギリスの領海外だったため司法及ばず。しかしこれはどう見ても「陸上」ではないので、どの国からも国として認められていない。その割にクーデターが起きたり火事に遭ったりしている。通貨や爵位、切手、IDカードやパスポート等をHPで絶賛販売中。

っていうか、シーランドってもっと北のほうにあるんだと思ってた…。イングランドだったんだ…知らなかった…( ̄◇ ̄;)
f:id:misiu_teddy:20171010182250j:plain:h200
海辺に並ぶ個人用倉庫。この街は、夏の週末、「旅行までは行けないけど、ちょっくら海でも行くか〜」って時に人が来るみたい。夏でも平日は暇そうにしてるって言ってた。確かに老人が多いようにも感じたかも?彼がここを選んだのは「静かだから」
f:id:misiu_teddy:20171010182927j:plain:h200
彼の英語なんだけど、確かにアメリカ英語だった(; ̄O ̄)Subwayなんて久しぶりに聞いた(=_=;;;)コンピューターの話はそもそも日本語でもわからないよ…( ̄◇ ̄;)でも普通の会話でもわからないところも多くて英語もっと頑張ろうと思った(´・ω・`)
そして確かに変わってる。なんていうか小学生男子みたいないたずらっぽいことをする。私の携帯パクって勝手にLINEで日本の友達にハッピーバースデー(友達の誕生日だった)メッセージ送ったり(; ・`д・´)

ちなみに義母は「彼はシャイよね〜」とか言ってたが、シャイか??シャイではないような…w
ドイツに引っ越したらまた遊びに行こう(ぉぃ)本人も来てって言ってたし
f:id:misiu_teddy:20171010184007j:plain:h200
こっちのメダルゲームは豪快だ(´・ω・`)

・ラジオを買う
視覚で理解したと思ってしまうテレビよりラジオの方がリスニング学習に良いって聞いて、そういえば子供の頃におばあちゃんが入院中に使ってたラジオを退院後に貰って、よく聞いてたなぁ〜。あと日本でも英語聞くのにInterFMとか聞いてた時あったなぁ、NHK基礎英語も聞いてたし…というのを思い出し
f:id:misiu_teddy:20171005215759j:plain:h200
めっちゃかわいいラジオ買った。インターネットでも聞けるんだろうけど、このラジオ可愛いんだもん。でもこれ可愛いんだけど安くてスピーカーの接触があんまり良くなくて、こっちは返品可能期間が長いから思い切って返品して高くてもっと可愛くていい奴買うかちょっと悩み中…
リスニング難しいけど、しっかり理解できた時ちょっと嬉しい。でもわかんないことのほうが多い涙
しかもコメディとか難しくて、「え?今のどういうこと?」って旦那くんに聞いたら「指輪物語の地名で」わからん!!!指輪物語若い頃読もうとして挫折したし!
一方で事故のニュースは凄いよくわかったんだけど、多分旦那くんが仕事の話でいつもinjured(負傷者)〜、incident(事故、事件)〜、evacuate(避難)〜、signal failure(信号故障)〜、とかそういう物騒な単語ばっかり聞いてるからだと思う(=_=||||)ストライキ労働組合の話も多いよ_| ̄|○
こないだ、局部露出の変態さんが現れたとかで証言しなきゃいけないからって交通警察も一緒に行ったし(-_-|||)

ドラえもんすごい
だいぶ昔に旦那くんに昔のDSゲーム「ドラがな」をあげたんだけど、最近ご熱心にやってて
f:id:misiu_teddy:20171006195412j:plain:h200
ドラえもんが「よく聞いて書いてね」って言って、画面には「ほね」の絵が

夫「あ〜、『ね』難しいんだよな〜」

って言って、難しい『ね』書いた!ビックリした(; ・`д・´)
『ね』なんてやってるところ見たことなかったから余計ビックリした

ドラえもんすごくない!?(; ・`д・´)

*1:ポーランド人はアメリカは観光にも査証が必要で、この観光査証の取得難易度が未だに高い