ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション152日目

・さようなら
ペンドリーノのアナウンス聞いてて、ポーランド語の後に英語が続くのだけど、だいたい"Thank you"とかで締めるところを、"Good bye"と言う。
なんか珍しい気がするな…と思ってたけど、旦那くん観察しててわかったよ。旦那くん、英語だとお店の人によく(ちなみに日本にきた時『いらっしゃいませー』というコンビニの店員さんに『コンニチハー』といちいち言ってた。当然、どこでもレジの最後で"Thank you"「アリガトー」などと言ってた…w)レジの後に"Thank you"と言うのだけど、ポーランド語だとお店を出るときとかに"do widzenia(さようなら)"と言うのだ。

さようならをお店の人に言うことってあんまりない気がする。なるほどな〜

ワルシャワ歴史地区を歩くの巻
世界遺産にもなってる旧市街(スタレ・ミアスト)に行くことにしたよ。
f:id:misiu_teddy:20170422031552j:plain:h200
なかなか可愛い街並み!
f:id:misiu_teddy:20170422031658j:plain:h200
でも、ワルシャワって第二次世界大戦で粉々にされちゃって、ここも共産主義の街並みになる予定が人々の執念で復活させたところなんだよね〜…。写真から傷一つに至るまで復元した…らしい(詳しい本を前に貰ったのだけど、持ってこれず日本に置いてきてしまった)。ポーランド世界遺産の場所にクラクフがあるけど、そっちは京都と同じで戦火を逃れた街。元々首都みたいなところだったのも京都にそっくり…も、後で行く
f:id:misiu_teddy:20170422032054j:plain:h200
ちなみに、グダニスクも同じで、第二次世界大戦で粉々になってる。右側の手前のレストラン、マグダ(本名:マグダレーナ・ゲスラー)というポーランドのテレビにしょっちゅう出ててポーランドバージョン「キッチン・ナイトメア」という番組でレストラン指南とかしている有名なおばちゃんがいるんだけど、その人の店らしい…w(行ってないw
旦那くんとぷらぷら散歩して、ピエロギ(ポーランドの餃子)食べた。いろんなピエロギを頼んでみたよ
f:id:misiu_teddy:20170422032407j:plain:h200
じゃがいもとベーコンとか、きのことか、ほうれん草とか、ロシアンルーレットみたいに食べ比べられてめっちゃ美味しかった〜。しかしつけるソースは醤油ではなく溶かしたバターとサワークリーム(やっぱりファッティー)。にしてもでかいな
f:id:misiu_teddy:20170422032658j:plain:h200
カロリー消費のためにぷらぷら散歩〜。途中に少年兵の像なんかもあった。郵便局で趣味の絵葉書出したり。
f:id:misiu_teddy:20170422032814j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422033202j:plain:h200
日本人が見たらヨダレ物のポーランド食器。爆買いしちゃったwでもね、ポーランド人的には「ダサい」「田舎くさい」「なんでこれが日本で流行ってるの?」と大不評なんよ〜〜。私もポーランド人的日本センスは「…そうくるか。」だからお互いさまなんだけど〜(´・ω・`)日本だと2〜3倍の値段(しかもワルシャワの観光地価格でコレなんだから、ボレスワビエツの窯元アウトレットならもっと値段差開きそう)で、最近じゃ日本製の偽物までが売ってる始末と知った旦那くん、友達に「やばい、ポーランド食器日本で高く売れるぞww店開こうwww」とかメールしてんの…w
f:id:misiu_teddy:20170422033407j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422033512j:plain:h200
お城の中を見学したり、またぷらぷらしたり。試しにワルシャワ中央駅まで歩いてみたり
f:id:misiu_teddy:20170422033613j:plain:h200
2010年に飛行機事故で亡くなった双子の政治家の片割れ、元大統領のレフ・カチンスキの慰霊碑みたい。旦那くんは、嫌い…w「田舎の人間で教会にせっせと通ってる奴が応援してるんだ」だと…w右翼現与党「法と正義」の党首、ヤロスワフ・カチンスキが双子の弟
なんかなー、ロシアとの対立を煽るために利用されてる気がする
f:id:misiu_teddy:20170422033956j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20170422034410j:plain:h200
なんか、黄色い花をつけてる人がいるなぁ…と思ったら、「ああ、今日はワルシャワゲットー蜂起の日だ」だと。そんでてくてく散歩してたら、親子がやってきて「すみませ〜ん」「今日はワルシャワゲットー蜂起の日で…人々が立ち上がり、勇敢に戦った日で、忘れないために…これ、英語版冊子とシンボルの花です、良かったらどうぞ」と、お父さんが英語で説明。ぬーん…
5月16日には鎮圧され、残った人々は全て強制収容所に移送された。この日は記念式典なんかもあったようだ
名もなき兵士の像の横を通ったりして…
f:id:misiu_teddy:20170422034616j:plain:h200
ワルシャワのトラム。ちょっと乗ってみたりもしたよ。それにしても、道にあんまりゴミとか落ちてない。考えたらペストが猛威を振るってた時代、ワルシャワってペスト流行圏外だったんだよね〜。狼がいたことと、消毒の風習があったからとか…
ポーランド人って家の中靴脱ぐんよ。こっち的にはありがたいんだよね〜
元共産圏だからか、道は広い。歩道で自転車乗るとおまわりさんに捕まるみたい…w
f:id:misiu_teddy:20170422035633j:plain:h200
天気が良かったけど、寒かった…w
まぁそんなこんなで、戦争の色と共産主義の色が残る街ですワルシャワは。でもスタバやマクドナルド、日本と変わらない綺麗さのショッピングセンター、人々の笑顔の接客なんか見ると資本主義が蔓延してるけど…

ポーランドって若い子は違うし最近はどんどん変わってるけれど、レストランってあんまり行かないんだよねえ、お家でご飯が基本、みたいな」
なんて話を聞くと、う〜む、元共産主義(共産主義の時代、レストランで食事をすることは悪いことだったのだ)って感じがする

友達に「日本人ってあんまり家に呼ばないよね?」って言われたの思い出した。ポーランド人だと、お家にお呼ばれしてご飯ばっかりいただいてるけど苦笑