ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション206日目

・打ち上げ花火は
駅に貼ってあったポスター。「君の名は。」や「この世界の片隅で」に続き次はこれみたい
f:id:misiu_teddy:20171114025512j:plain:h200
「日本語タイトルだと『打ち上げ花火、下から見るか横から見るか?』なんだけど」って言ったら長すぎる日本語タイトルに旦那くんが(꒪⌓꒪)って顔してた。うーん、このタイトルって「下から見るか、横から見るか?」が重要なんじゃないの?「矯めつ眇めつ」みたいなさ。まぁよく知らないんだけど…。元となったドラマ、「Ifもしも」?見たような気がする。でもあんまり覚えてないな…

・教師の当たり外れ
学校の先生が変わったんですけど…見事に「教科書なぞるだけの先生」で…おもわず

私「日本の学校か〜〜〜っっっっっ!!!!!」

と叫べるような…。前の先生が私より若いけどとても良い先生で、下手な英語でも意見を言わせたり、とにかく会話重視で、もちろん文法もやるんですけど、それも親切丁寧。そして結構社会問題とか議論しやすい難しい内容で。明るくテンションも高く、親切だし会話も弾み、生徒たちを競わせるのも上手く、多分時事問題にも詳しくて、ゲームもところどころに挟み、場を温めるのもとても上手く…宿題も結構自分の意見を書きなさい、みたいな。全員のエッセイしっかりチェックしてくれたし。おかげでみんな楽しく学べ、クラスの雰囲気すごく良くて、お互いよく知れたし
でも今度の先生は「じゃ、これ解いて」「じゃ次これ」「じゃ次、これ」「じゃ、これについて話し合って」「宿題はこの問題解いてきて」みたいな…(しかもこの人かなりのブリティッシュアクセントな上にぼそぼそ喋る…会話が弾まない…)。なんぞこれ…。そして細かい発音についてチクチク言い、クラスメイトが質問してもあまりいい返事こないし…。これとこれ何が違うの?って聞いても、「う〜ん…そうだなぁ…うーん…でもこれは…うん、こっちが正しい」とか言っちゃうの…。もちろん残ったクラスメイトからは大不評…。寡黙なイタリア男子から「俺は…今日…授業中3回は寝そうになった…ぞ…(=_=)」と…。あんなに騒がしかったのに、今日は「しーん」って感じ。会話も弾まず…。新入生が来たら「じゃ、みんなで自己紹介しましょう!」って言って話しが始まったのに、今度の先生はそれもなく、ただ自分と新入生がちょっと話して納得して、終わり…

いやその内容なら日本でやるよ?(´;ω;`)ブワッ

日本人の教師ならネイティヴよりもむちゃくちゃ文法詳しい人いるでしょ…(-_-;;;)だいたい、文法なんて母国語でやればいいじゃんある程度は…。ネイティヴスピーカーは自然な英語は教えてくれるけど、文法とか詳しくなかったりするんだよね…(私が日本語教えられるか?日本語の文法解説できるか?っていうと怪しいし。旦那くんの質問とか予想外の質問が来るから。「どうして千円は『せんえん』なのに一万円は『まんえん』って言えないの?」とか…)
韓国人の友達は(行きたくないって言ってたけど)結局上のレベルに行ってしまい(꒪⌓꒪)

うーん(´;ω;`)海外まで来てこれじゃ皆がっくりするよ!!!これなら日本で「日本人の」文法詳しい英語の先生に「日本語で」習ったほうがいいと思う…(=_=;;;)日本帰ってNHK辺りで大西先生の英語の解説聞いてたほうがマシ。「みなさんの国ではほとんど未来をWillと教えるとおもいますが〜」いやいやいやいや!!!日本人、willもbe going toもやってますから〜!!この辺、日本の本でも全然解説してるし

終わった後、新入生以外の前から一緒に学んでる子たちと不平不満バクハツ(´;ω;`)ブワッ

なんかみんな不平言いそうだな〜クラス変えるなら私も変えたいよ〜…(´;ω;`)ブワッ