ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション307日目

・ポンドで稼いでいると
やたらついったとかで「日本は給料が安くて〜」とか言うじゃ無いですか。「物価が安くて欧州から見たら発展途上国並みに豪遊できて〜」とか欧州からの上から目線の人半端ないんですけど…

最近、あまりにポンド安すぎて、ふと、自分の手取り給料日本円に換算したらマジで安くて悲しくなってきた…。

豪遊できねえよ!レートの問題だけど…
もともと自分の会社の給料がとても安いのはあるんですけど、そんなに悪くない旦那の給料ですら…。この調子でいくと日本で働いた方が英国よりボーナス額高いし稼げるんじゃねえのか…これ…(吐血)

ボリス・ジョンソンが最近首相になって、会社の子とステーキつつきつつ飲みながら「マジ…どうする…?1ポンド100円になったら俺ら貧困層やぞ…w」とか言ってたんですけど…(ステーキ美味いなぁ!)
f:id:misiu_teddy:20190802035425j:plain:h200
こないだ、日本行く前にお金を送金したら「これ…1ポンド250円の時代だったら豪遊できたのに…」とか思いましたもん…。
…と、言いつつ、実は私が初めて英国に行った時も130円切ってたので、「英国の物価は高い高いと聞いてたけどそうでもなくねえ???」って思ったんだよね。

・日本の焼肉屋に行く
ロンドンに日系焼肉屋があるんである。六本木だの表参道とか小洒落たところにばっかり店を持つKintanのロンドン支店。日系ってのは大体何でも高くて例えばCOCO壱ロンドン支店でカレーまともに食おうとすると軽く2,000円はいくので、行ったことなかったんですけど(昨日COCO壱の横通ったら行列できてたうせやろ…)
f:id:misiu_teddy:20190804191535j:plain:h200
私の誕生日だったんで旦那が予約して初めて2人で行くことに。本当はハッピーアワーっていって特定の時間に行くとお値段お得なんだけど、旦那くんの仕事の都合によりピークタイムで
f:id:misiu_teddy:20190804154510j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190804154615j:plain:h200
最初旦那くんが4人前のセット頼もうとするから一体何事かと思ったら、メニューの写真見て「少ないな」と思ったらしい。多いっつーの!2人前に修正させてよかった。日本でも今回食べなかった日本の焼肉!美味しいいいい!
f:id:misiu_teddy:20190804155056j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190804155249j:plain:h200
スタッフはほぼ日本人ではなかった。でも客は日本人も結構いた。
旦那くんが全然焼いてくれないから、誕生日ガールだってのに肉をせっせと焼く私。後でその事を指摘したら旦那くん曰く、「1枚ずつ焼いてゆっくり食べればいいんじゃないのかな…と思ってたら奥さんどんどん焼いてたから…」…発想が違った_| ̄|○
f:id:misiu_teddy:20190804155715j:plain:h200
年々、誕生日のお祝いメッセージが減っていくwwwと思っていたのだけど(自分がすぐ人の誕生日を忘れるので祝い忘れるのもある_| ̄|○)、今年はお義母様や旦那の甥っ子、義妹、その他会社の人たちなども含めたくさんバースデーメッセージを頂いてなんだか申し訳ないwww携帯のリマインダーに記録していこうかな、人の誕生日…

・正直
手持ちのiPhoneが2年以上使っててバッテリーのもちがあまり良くなくなってきたからApple storeでちゃんと正規でバッテリー交換することにした。ちなみにiPhoneは日本を離れる時に買ったSIMフリーiPhone
リージェントストリート店のジーニアスバー予約してGO。まず店員さんに色々聞かれる。旦那くんもきたけど、嫁が英語喋る機会に邪魔しちゃいけないと思ってんのかほぼ何も答えず。。。

「どういった事情でバッテリー交換したいのか?」って話になり、

私「バッテリーの具合が80%切りそうなのもあるけど、中国と北朝鮮に旅行に行くんだけど、どっちの国もモバイルバッテリーの持ち込みに制限があって、特に北朝鮮は無理だから(馬鹿正直)

って言ったら一瞬店員さん、え?って感じ。でも、「北朝鮮はよく知らないけど、中国は共産主義国家で色々ルールがあるからね、実は今、中国と香港でiPhone10以降を買うと中国国外では修理ができないんだ」

そうなの!?
中国大陸はわかるけど、香港までって本当!?そら香港、暴動起きるわけだよ。昔はよく、日本人がSIMフリーiPhoneやシャッター音しないやつを買いたいがために香港でiPhone買う人いたような…
ちなみに、北朝鮮、現在は携帯電話の持ち込みは可。北朝鮮でモバイルバッテリー持ち込めない理由…旅行代理店の人曰く割としょうもないというかずっこけな理由なんだけど……w 中国は厳しくて、規定以外のモバイルバッテリーは容赦無く空港で没収らしい。

私のiPhoneは問題無く、1時間程度でバッテリー変えられたよ。古いiPhoneなので45ポンド。
でもこの流れ、中国以外にも広まったら困るなぁ。

・謎のTシャツシリーズ
日本に謎の英語が氾濫しているように、英国では謎の日本が氾濫している
f:id:misiu_teddy:20190802040117j:plain:h200
何故、NTT…。表は全く関係ないイラストだったのでNTT公式Tシャツではない…と思う
f:id:misiu_teddy:20190802040219j:plain:h250
「●●しゅしん(出身の間違い?)じゃない」とか書いてあった。どこで買ったんだろう…

・最近買ったもの
Orla Kielyの植木鉢セット。Orla Kielyを日本で買ったら凄い高いんじゃないの、多分。
f:id:misiu_teddy:20190804155858j:plain:h200
もっと小さいかと思ってたら予想外に大きかった(苦笑)。早く中に入れる植物が欲しいです

ミッション306日目

・サボテンを育てる
ちょっと前からなんとなくサボテンを育て始めているんだけど、日本で鉢なんかをちょっと手に入れたので、植え替えすることにした…けど、園芸用品の英語がわからない!
f:id:misiu_teddy:20190727052951j:plain:h200
「鉢底石」ってなんだ…と思って軽く調べたところpotting gritっぽい(店員にも通じたし)。鉢底ネットなんてこっち売ってるの?と思ったら通常売ってないけど、Pot meshとかBonsai meshっていう名前でネットで見つけたので購入。あ〜あ、日本なら100均で全部解決する問題なのに。日本の100均本当に素晴らしい。DAISOは何故欧州に進出してくれないんデスカ…。2ポンドでも買うのに…。日本に住んでた時はセリアが徒歩5分、今や片道12時間オーバー(悲
f:id:misiu_teddy:20190728014642j:plain:h200
っていうわけで日本で買ってきたやつに底穴開けたりして植え替えてみたけど上手くいったのかどうか…。日本の100均の変な英語とかが書いてあるやつが何故か結構好き。枯れた花切らないと。フクロウのやつはこっちで買ったよ。ポーランド行ったらポーリッシュポタリーの植木鉢手に入れられないかな(当分行く予定ないけど…。日本人が好きなポーリッシュポタリーは、ポーランド人にはあまりウケないので旦那の実家の町では手に入らないのよね)

・絶対美味しいやつ
開けたら旦那くんに「変な匂い…」とか言われたけど
f:id:misiu_teddy:20190727051338j:plain:h200
間にチーズを挟んで…
f:id:misiu_teddy:20190727051444j:plain:h200

f:id:misiu_teddy:20190727051525j:plain:h200

f:id:misiu_teddy:20190727051637j:plain:h200

f:id:misiu_teddy:20190727051729j:plain:h200
旦那くん「美味しい!白いのでいいからまたときどき作りたい」(普通のはんぺんならロンドンで手に入るから)

・「蟹工船・党生活者」を読んだ
こっちの日本語補習校の古本市で何故か買った蟹工船読み終わり。

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

残念ながら共産主義社会主義がどうなったか、マルクス資本論の欠陥がわかる現代で読むと「まぁ…そう上手くはいかないんですけどね…」って感じなんですけど…。ストライキ得意な欧州でもあんなに頻繁にやってるのって主に航空業界とか鉄道業界とか運輸系だし。航空業界とかは知らないけどストが得意な旦那くんの会社の給与形態とか聞くと一般会社員と違ってて「え?おかしくね?」ってちょっと思うからなー。でも最近、資本主義もこのままいくともう限界なのかなってちょっと思うんだけど。とはいえ、環境改善の為にとにかく声をあげるということは大事だと思うんだけど、中々そうならないんだよなぁ…
しかしながら、日本って100年経っても変わらないんだなと思う。仕事苦しいのに「お国のため!」とか言ってるのが。今は「会社のため!」か?
日本ってもともと、資源も少ないしそんなに豊かな国じゃないのだ。谷崎潤一郎も言ってたけど。
拷問の末殺された小林多喜二が現代を見たらどう思うんだろう。

現代の日本のカニ漁についてはよく知らないけど、カニ漁って過酷だよね。ベーリング海の一攫千金(Deadliest Catch)は現代版の蟹工船です(嘘)
www.discoveryuk.com
なんか、蟹工船の感想をネットで見ると「そんなに劣悪とは…」とかいうのがあって、いや…昔ってのはそうだろ…と思ったり
蟹工船よりも党生活者の方が面白かった。プロレタリア小説としては希望に満ち溢れているけれど、恋愛小説だったらクズの話だなと思った。

ミッション305日目

・疲れた
日本に用事…ってか免許更新…で1週間だけ帰国。てか帰国1年半ぶりぐらい…。
ただでさえ1時間ちょいのタイトな乗り換えが、飛行機は定刻で準備できたのにヒースローの飛行機離陸渋滞(本当にマジで飛行機が並んでいた)で40分遅れ。
隣のポーランド人2人に「大丈夫だよ!待たなきゃいけないんだから飛行機は待っててくれてるよ!大丈夫!」と慰められる

乗り換えが1時間も無く、ドイツの空港で猛ダッシュ_| ̄|○
息が切れて死ぬかと思った_| ̄|○

荷物ロスバゲするかも…と思ったけど、羽田でちゃんと荷物が出てきた時、ビックリ…。

今回、免許の為にに1週間だけだし、秋の旅行が超お金かかったのと(免許更新なかったら帰国しなかったかも…)、旦那くんの休みが合わない(これは本当は変えようとと思えばどうにでもなる)のと、たまたま旦那くんが手術して(そんなに深刻なものでもなく、日帰り手術)結果的に医師から数週間飛行機乗らないように言われてたのとかで1人で帰国したんだけど、何故か日本を愛してやまない旦那くんは物凄くぐずってたし、一人だと寂しいので来年は旦那くん連れて日本行くしかないなーと思った次第

日本の夏は暑いのかと思いきや、異常気象(っていうか!私が帰国すると何故いつもいつも2×年ぶりの寒冷気温になるんですか!?)で寒いのなんの…。蝉の声も聞こえなくて過ごしやすいけど悲しい…
友達に薄いジャケットとカーディガンを持ってくるように言われたけどこれほどなんてっ…(がくり)

・日本で期日前投票
参議院選のお知らせが日本大使館から来てたんだけど、在外公館投票やってる時は日本にいて、日本の投票日は英国にいるっていう。
郵便投票という方法もあるけど、日本の自分ところの自治体と郵送し合わないといけないため英国にいないと無理。
(郵便投票超面倒くさそうでビックリした。ロンドンに住んでるから大使館行くだけだし超楽だけど、地方に住んでたら選挙やる気出ないな…。それに郵便が信じられない欧州で郵便頼みとか無くなったらどうするんだろう)
投票できないじゃん!と思ったら、日本で期日前投票できるんだって。
f:id:misiu_teddy:20190715181605j:plain:h200
というわけでわざわざ在外選挙人証持って帰国した。
正直、全然意識高くなくて日本にいた時は気分で行ったり行かなかったり…だったけど、在外選挙人票は裏がスタンプラリーみたいだからやる気が出る(ぉぃ)。国政選挙しか参加できないから回数も少ないし。

で、期日前投票(考えたら期日前投票ってのも初めて)行って在外選挙人証見せたらスタッフの人が「少々お待ちください!」って…

…レア?まぁそうだよね、タイミング合わなきゃこんなんならないし、私もたまたまだし

数分待ったら詳しそうなスタッフの人が来て、投票できますよってなったけど、
…なんか謎のVIPみたいにスタッフが横についてて(勿論投票用紙に記入するところは見ない)、アテンドされて投票するっていう。
恥ずかしい…_| ̄|○

スタッフさん曰く、大体選挙1回につき、2、3人ぐらいの人がこんな風に来るらしいけど…。
在外選挙はどうやって知るんですか?」と聞かれたので、「日本大使館からメールが来ます」って教えた

・日本で北朝鮮旅行会社の中の人と飲んだ
秋に北朝鮮行くことにしたんだけど。それで、色々手続きがあって会ったんですけど、中の人は随分と豪快な人であった(本当は旦那に会いたかったらしくてゴメン)。
f:id:misiu_teddy:20190715181323j:plain:h200
北朝鮮のあれこれとかこれとかそれとか在日のあれとかそれとか面白い話は色々聞いたんだけど、そんなことは割とどうでもよくて、先月だったか先々月だったか、うちの会社のイギリス育ちの日本人と飲みながら、「松芝(仮名)さん、なんで日本の男は若い子が好きなのっ!!!若い子なんて全く興味がない、尊敬できない人とは付き合えない!!年上が一番!!!若い子が良いとか俺全然理解できない!!!」と彼がすげえ熱心に年上の女性の素晴らしさを語ってたのと同じ熱量と全く同じ顔で年上の女性がいかに素晴らしいかを語っていた…(-_-;;)

「…あれ?これ先月も同じことあったよな?(´・ω・`)」とか思ったよ。

それと、「リア充爆発しろ!(要約)」って罵られたwなんで?w
皆、ロンドンに夢見すぎだよ!そんなにいいことばかりじゃないから!
本当はまだ全然飲めたから二軒目行きたかったけど、なにせ買い物の予定がつまってて次の日まじ爆買いしなきゃいけなかったから断ったよ。まぁ、次は旦那連れてくるね!いつか、ロンドンにも来てちょんまげ〜

・中国人観光客並に爆買いした
一時帰国で免税なのと、1年半帰国していなかったことで服も下着もボロボロ…だけど英国のやつはなかなか体型も合わないし、好きな服がない…ちうわけでそりゃもうしこたま買った。●●万は使った!まじで
だけど、いざ帰国したらビックリ仰天。日本ではロングスカートが流行っていて、何もかもが丈が長かった…。私より全然背が低いジモッティーの友達が「最近スカートが長すぎて着られる服がない」とか言ってたんだけど、「そういうことかー!!!」って思った。何のために日本に帰国したのかと…_| ̄|○あとスケスケの服に肩出しが流行ってて、なんじゃこりゃー!で、全然私テイストじゃない!(涙)でもたくさん買ったけど…
f:id:misiu_teddy:20190715182223j:plain:h200
今回初めて旦那くんではなく自分で免税手続きやったけど、「一時帰国」のステータスに慣れない店員さん多かったかも。何人かに「あれ、パスポートにシールが無い…」って言われたけどそれ外国人の上陸許可シール…(写真は旦那くんの)
店員さんたち、この「在留資格」でレシート書くやつを判断してるみたいで、「一時帰国」って言葉が出てこなくて悩んだ人が何人かいた
f:id:misiu_teddy:20190715184639j:plain:h200
次回は1年後に多分帰国するし、友達も英国に遊びに来るって言うのでこんなにお金使わないと思う苦笑

・マンホールカードを集めた
日本に行けず、マンホールカード貰ってきてね…という旦那くんの為にせっせと集めた。で、その一環で初めて柴又に行ったんだけど、柴又っていいところだねえ。情緒あるのに外国人観光客もほとんどいないし(別に差別とかじゃなく、外国人が多いと旦那くん的がイライラするから…お前も外国人やんけ!)、人もほどほど。そういえば最近の若い子は寅さん知ってるのかしら
f:id:misiu_teddy:20190715182506j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190715183302j:plain:h200
今度は旦那くんを連れてこよう!と思った

・とにかく食った
…と言いたいところなのだけど、英国→日本の場合の私の時差ボケは凄まじくて、正直週の後半までほとんど食べられず。でも日本のご飯を堪能したよ!
f:id:misiu_teddy:20190715183411j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190715183443j:plain:h200
ガリガリくん、昔はばかみたいに食べてたのに何年ぶりだろう涙
f:id:misiu_teddy:20190715183547j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190715184351j:plain:h200
本当は一蘭より来来亭に行きたかったんだけど、車じゃ無いといけなくて、車運転してる日は眠気でそれどころじゃなくて食べられず涙
f:id:misiu_teddy:20190715183737j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190715184027j:plain:h200
もうとにかくね!生物が食べたいのよね!!!っていうかしらす!!!
f:id:misiu_teddy:20190715184135j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190715184231j:plain:h200
友達の会社の人オススメで寿司の美登利行ったらめちゃくちゃ外国人だらけでびっくらこいたわ。セットのマンゴーアイスが私も友達もマンゴー嫌いで、隣の外国人家族に「マンゴー好きですか?私たちマンゴー嫌いで…もらってくれます?」って言ったら喜ばれて、お子さんに「アリガトウ!」って日本語で言ってもらえて皆ハッピー
f:id:misiu_teddy:20190715184743j:plain:h200
吉野家の牛丼ですら尊いんですけど
f:id:misiu_teddy:20190715185831j:plain:h200
そういや、1時間は並んでないけどタピオカティー(英語ではバブルティーって言うんだけど)飲んだよ。価格は英国とほとんど変わらず、でも、日本の方がタピオカの茹で具合がとても良い気がした…

・「翔んで埼玉」を見た
飛行機の中でやってたので、珍しく映画見た(あんまり飛行機の中で映画見ない)。英語でのタイトルは「Fly me to the Saitama(私を埼玉に連れてって)」らしい….。「翔んで」とFly me to the moonのもじりか

翔んで埼玉 通常版 [Blu-ray]

翔んで埼玉 通常版 [Blu-ray]

思った通りのバカ映画。あまりにぶっ飛んでいて、ケチつけるところもない。あんな漫画をよくここまで映画にしたなと普通に面白かった。こんな映画でいちいちポリコレで差別だ!とか言うのも…。ただ、たまに背景の作り込みが甘いというか「あれ?さっきもっとビルあったのに今無いじゃん?」とかいうところがあった
でも、関東寄りの人間だから埼玉の場所とか栃木群馬茨城千葉とか分かるけど、遠いエリアの人たちはわからないんじゃ?と思った
そういや昔、東京生まれ東京育ちで平気で地方人に「車で出勤するなんて外国みた〜い」とか言い放ってた女いたな〜
ポーランドでも力関係や地方関係はよく知らないけど、義母とかワルシャワ嫌いが凄い

・自動ゲートを使った
もうこのまま仕事も何もかも放って日本で失踪しようか本気で考えたけどそういうわけにもいかないので(旦那が泣くので)英国に帰国…って何故かピカチュウが同じ便にいたんですけど…
f:id:misiu_teddy:20190715184914j:plain:h200
あのクソ面倒くさい入国審査からえらい一転して、英国、日本人は自動ゲート入国になってザルになったのだけど、自動ゲート使えない人一覧に

to accompany or join your EEA family member

とあったので、これがイマイチよくわからず、私はおそらくEEA Family permitか何か貰って最初の合流(必ずスタンプが必要だから?)と思ったのだけど、会社のEU配偶者の人は「うちらは使えない!」と言っていたので、心配になって空港スタッフ(正直あんまり信用できないんだけど…)2人ぐらいに確認したけど、「大丈夫!自動ゲート行って!」「え、スタンプ必要なわけじゃないよね?自動でいいよ!」と言われたのでそのまま自動ゲートで入ったよ、もう。
でもおかげですぐに家に帰れて超助かったけど。
まぁいいや!イギリス入国拒否されたら日本帰るし!!!日本最高!!!!(全然よくないよ!)

でも多分、今回解禁された国(アメリカとかカナダとかシンガポールとか日本とか韓国とか)の人たちは多分不法入国者数がそもそも少なくて、見逃しても関係ないレベルだったからこうなったんだと思う。イギリスはそういう考え方をする。日本に一時帰国して「日本ってそういえばこんなだったか!」とビックリしたのが、口うるさいおばちゃんか!ってぐらいあれをするなこれをするなって書いてあったり逐一細かくアナウンスされてたことだなぁ
f:id:misiu_teddy:20190715185428j:plain:h200
うちに帰ったら、育ててるサボテンに花が咲いたみたいでビックリ仰天。

ミッション304日目

・驚いた
なんかはてなのトップにこんなの出てて、おそらく多くの日本人が感じるブクマの感想とは別でこれ驚いた
togetter.com
いや、何が驚いたって、ポーランド人が超仕事を選んでるってこと。
だって、ポーランド人で英国って言ったら「移民」ですよ。本当に*1

夫の時代は就職氷河期レベルどころではなく、夫も、夫の周りもまずポーランドでの就職を放棄。全員こぞって英国に行くわけですが、英国の学位があるわけでもない、医師資格を持ってるわけでもない(持ってる人もいただろうけどそういう人は別)、英語がネイティブレベルでもない、高校や大学を卒業したばかりのそんな夫達が普通のオフィスワークなんて手も届くわけがないから、初めはだいたい「建築業」「サービス業(レストランやショップ)」「清掃業」そんなのばっかり(特に男性は建築業の比率が多分高い)。英国とはいえこういう業界はホワイトとは限らない。
義母も、共産主義が終わって仕事失って苦労していまだにイタリアへ住み込み介護で出稼ぎに行っている。
残念ながら、ポーランド人も良い人ばかりではなく、英国で悪いことに手を出す人もいて、事件を起こしたり、偽装結婚で目先の金稼ごうとしたりする人もいたり…
夫より更に少し上の年代になると、日本でのビザ規制前ということもあり、女の人の一部は家族を支える為に日本で夜の外国人キャバクラとかいってたんですよ。「日本は金がある」「簡単に稼げるいい仕事」ぐらいしか知らなかったのに、稼げる!と聞いて単身言葉もわからない日本に渡った人もいるんですよ
しかしそれでも日本のことを好きになってくれてた人が結構いたわけですが(それが縁で普通に日本人と結婚して日本で暮らしてる人もいる)
だから、日本企業でオフィスワークできるなんて聞いたら飛びつくレベル(実際、英国の日系大手で働いて満足そうな人もいる)。
夫もポーランドで大学卒業したのに駅の売店の人から始まり、パン屋さんで働き、家電量販店のスタッフ(英国企業なのに超ブラック)を経て、ようやく給料もまともな今の仕事で幸せそう。
英国でも、やはりサービス業の中にはキツいものもあるし…。特に旦那くんの前の仕事は酷かった…

それに比べたら、英語ろくに話せるわけでもないのに、日本語ネイティブで日本での就労経験あるからって、ロンドンの日系企業でオフィスワークやってる嫁(私)なんてぬるま湯…?

そんなポーランド人達を見てきているので、ついにこんなことを言う時代になったのか!とちょっと衝撃を受けた。ポーランドが豊かになっているんだなぁと思った…か、もしくはこの人たちは首都の辺りで高い教育受けてる若い人たちなのかもしれんが
しかし私はそういう苦労を経てて夫などは大変ガッツがあって羨ましいと思うのでそういう気持ちは無くなるのかなと(何も日本企業で我慢しろとは言わないけど)思うと少し寂しい気も。何せ就職ないからって他国に移民する人たちだから、ポーランド人のハングリー精神は凄いなあと思うことが多かったので。英国人や日本人なんて本当になよなよ!

例えばイギリス人の友達が仕事の愚痴を愚痴愚痴愚痴愚痴言ってるのを見ると、日本人は「あ〜そうだよね〜。仕事変えるのもなかなかエネルギーいるしね〜」なのだけど、旦那くんは

「俺の今やってる仕事いいよ!受けなよ!これ募集要項だから!」

イギリス人が「あ…うん、ありがとう」と言いつつ結局受けないのを見て、

「あいつは英語もわかるのにどうして転職しないんだろう!受けるだけならタダなのに、どう見ても条件は今の仕事よりいいじゃないか!」

その彼がぐでぐでしてる気持ちが旦那くんには「全くわからない」らしい…。
もちろんポーランド人だって嫌で仕事辞めることもあるけれど、旦那くんは親から「仕事を掴んだらどんな仕事でも辞めちゃいけない!」と常々言われてきたそう。もちろんポーランド人だって誰も彼もが移民するわけではなく、やっぱり「外国はちょっと」「英語わからないし…」なんていう人も大勢いるし、英国が嫌でポーランドに帰国した人もいるんだけど…

親日いうけど確かにネガティブな意見はあまり聞かないけど、一般のポーランド人は日本より米国のが憧れが強い人が多いんじゃないかな…思う。かろうじて「東京」は知ってても「京都」は知らない人ばっかりだし(別に京都の知名度って行ったことある人でないと高くないよな)。韓国人の方がよっぽど日本を知ってるし行ったことがある人が殆どだと思う(当たり前)

・父と母 悔恨の手記 「少年A」 この子を生んで……を読んだ
ロンドンの日本語補習校の古本市で見かけたので買った本。

父と母 悔恨の手記 「少年A」 この子を生んで…… (文春文庫)

父と母 悔恨の手記 「少年A」 この子を生んで…… (文春文庫)

被害者への気持ちが考えられないとか、子育てどうなんだとか色々と賛否両論あるけど、この本の内容を信じるのならば私はこの年代の両親としてはごく普通だし、むしろうちの両親よりは正直に言って断然マシだと思った…。
秋葉原通り魔事件の犯人の両親の方が、マスコミの前で土下座、弟は自殺、一家離散と大衆が望むような結末を辿っているけれど、子育て方法がよっぽど異常だと思う。
被害者の家族と普通に付き合いも有ったようだし、犯行後もかなり助けてくれる人がいたようで、周りからも変なお宅だとは思われていなかったのだろうと思う。子供が反抗を犯している瞬間が撮られていたわけでもないから、当初信じられないのも当然だと思う。多かれ少なかれ、思春期以降の子供の行動を100%把握している親なんていないと思うし、まさか14歳の息子がこんな凶悪殺人を起こすなんて思わないのも当然だと思う(だからこの事件はそれほど衝撃的だったわけだし)

加害者の彼は発達障害の特徴と言われるものがいくつかあるように見受けられるが、発達障害に理解が進んだと思うのは2000年代以降のことで、このご両親はうちの親と世代がほぼ一緒だと思われるが、うちの母親なんかは自閉症発達障害も親の子育ての責任の精神病としか思っておらず、事実を訂正しても絶対に認めない…といった有様だったから(ツイッターとかで子育て中の人がADHDの診断を受けて…とか医療機関と連携して…学校と…なんて昨今の親の対応を見ると凄い驚く)、そういった対応をしていないのは90年代では全くおかしくないと思う。事実、親が犯人を小児神経科を受信させても、医師も「あえて病名をつけるとしたら」という前置きで「注意力散漫・多動症」と言って「大人になれば治る」などと言っていたそうなのだから。
こういった症状に関して今なら薬を処方されたり、ネットを見れば対策法はバカみたいに出てくるけど、インターネットが無いことが普通な97年では難しいだろう
加害者が何らかしらの周囲とのギャップを感じ、上手くいってなかったのはあるとは思う。映画のエレファントマンに涙してたのも理解できる。子供が学校では上手くいっていない…発達障害があり実は内心理解されず寂しい思いをしている…普通の育児では実は満たされていなかった…
最近ではこういうこともよくネットとかで情報が出てくるけど、90年代末の当時ではこういったことは簡単には理解されないと思う。
しかし公平であるべき先生が「Aはおかしい子だからあそばない方がいい」なんて彼の友達に言ったというのは、この両親が学校に怒ったのは全く正しいと思う。
こういうタイプの子は学校の教師や日本の通常の学校の校風とはかなり相性が悪い。特に中学校に入ると規則も厳しくなり、発達障害には辛いことが多い。彼の犯行には全く理解はできないが、彼の辛さについては自分の経験と照らし合わせると少し理解できる。

ご両親の反応も日本の親にはありがちなセリフが多い。動物を殺す、両親がここに気づけなかったのが、やはり致命傷だったと思う(しかし本人も隠していたんだろう)。度重なるナイフ所持や斧所持については、もっと真剣に考えてもよかったのではないかと思う。AVについては年頃なのだからそっとしておいた方が良かったと思う
母親の責任が精神鑑定で出ていたようだが、この本の内容が本当ならば日頃から虐待していたとも思えない。兄弟のいる、あの年代の専業主婦の母親ならこんな人はいくらでもいると思う。ただ、それが彼には相性が悪かったのだと思う。長男なのもまずかった。下の子が2人もいるので、おそらく本人的には理不尽だったり我慢しなければいけなかったことがあったんだろうとも予想がつく。しかしそれも普通の家庭ではよくあることで、珍しいことではない
家庭での姿と学校での姿が乖離しているようなので、家庭でかなり我慢をしていたのかもしれない。また、映像での記憶力がかなり良いようで、母親から言われた小言などを全部覚えていたのかもしれず、それが積み重なって抑圧されていたのかもしれないのかな、とも思った。
それに加え、彼の興味が生き物の死に向かってしまった。

被害者に対して…を考えると、もちろん内容的には不十分なのは否めない(印税は被害者に充てられたらしい)
ただ、根も葉もない噂が飛び交い、勝手なことを言われる中、ご両親なりに、どう息子を育てたか、どういった子供だったか、世間に伝え、何かしらを開示したかったのだと思う。「真実を知りたい」という被害者遺族に、息子は到底説明できそうにないので、ご両親が少しでも何か答えたかったのだと思う。反論の意味も少しはあるだろう。大変なことをしたのにも関わらず、ここまで書いてもらえるこの子は親に本当に愛されていると思うが、残念ながら本人には少しも伝わっていないようだ。また、こんな事件が起きたのに一家離散もしていない様子なので、実際は愛のある普通の家庭だったのだと思う。

おそらく、この事件に関して誰もが納得し、理解する分かりやすい動機や答えはどう頑張っても出てこないのではないかと思う。
両親もわからないし理解ができず、多分、加害者本人もはっきりとはわかっていない。被害者としてはやりきれないだろう。
彼が出版した絶歌は読んでいないのでなんとも言えないが、少なくとも今のところ彼が何か新しい犯行を起こしていないのは大阪姉妹殺人事件の山地悠紀夫とは違うのかな…と思った。

トイストーリー4を見てきた
人に誘われて見てきた。まだ日本は公開前だっけ?
字幕もないので英語わからんところも多かったけど、2と3観てないのに意外と楽しめたし面白かった。チャッキー怖い(チャッキーじゃない)
www.disney.co.jp
ジェンダーフリーの流れで「情けない男を引っ張る強気ヒロイン」が出てくるのはいいんだけど、ちょっと最近そればっかりじゃない…?それもどうかと思う(今回更にたくましくなったのには理由があるが)。あんま映画見てないからわからないけど、どの映画(特にディズニー)見ても昔の王子様とお姫様を覆したいのか強気強気強気強気強気な女ばっかりでテンプレートすぎてそれはそれで食傷気味…たまには趣向を変えてくれないかなぁ?(´・ω・`)

そう考えれば、ギャビー・ギャビーは大変いじらしかった。

*1:どうでもいいけど、旦那の一番上のいとこはEU加盟前に不法滞在スタートで移民…

ミッション303日目

・ケンプトンのアンティークマーケットに行った
ずっと行ってみたかったケンプトンパークのアンティークマーケット。月2回行われているんだけど毎月火と木の平日なので普段は仕事で行けず、休みを使って行ってきた。
このマーケットは朝早いので始発で行かねばならず、4時半起き。
天気予報では今週驚くほど夏日になるって言ってて、会社の人にも「天気が良さそうでよかったですね」なんて言われてたのに、起きたら日本みたいな雨…なんでだ…。旦那が「30度超えるなんて死ぬ!雨降ってくれ〜!!!」とか祈ってたからか…_| ̄|○
f:id:misiu_teddy:20190626032815j:plain:h200
雨でもやるの?雨天中止じゃないの!?と思っていたけど、どうやら雨天決行らしい。というわけで始発でケンプトンパークまで。場所はケンプトンパークレースコースという競馬場。駅(無人駅)から会場まで徒歩5分。場所的にはロンドン郊外、リッチモンド・アポン・テムズ・ロンドン特別区との境目でぎりぎりサリー州。ロンドンまで通勤すると思われるサラリーマンやOLを尻目にガラガラの電車に乗って逆方向に進む
f:id:misiu_teddy:20190626030642j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190626031755j:plain:h200
雨が降っても長続きするのは珍しいロンドン近郊 、着いた頃にはなんとか雨も小雨になっていてお店も開き始めてたよ。家具からガラクタじゃないの?と思われる物、英国のアンティークマーケットでよく見るシルバー物やアクセサリーや切手、とにかくなんでも売ってる。
f:id:misiu_teddy:20190626030815j:plain:h200
何故か売っているマジモノ、というオクトーバーフェストのテーブルと椅子。何故英国に…そして買ってどうすればいいのか、自宅の庭に設置してオクトーバーフェストやればいいのか…
f:id:misiu_teddy:20190626030929j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190626031004j:plain:h200
やたらとこけしを見た。…日本の家庭に埋もれてるこけしをここに持ってきたら売れるんじゃない?こけし屋開けるんじゃない?(どれぐらい売れているのかは不明)
f:id:misiu_teddy:20190626031112j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190626031151j:plain:h200
何故か売られている着物、そして日本人形も結構売っていた
f:id:misiu_teddy:20190626033230j:plain:h200
これも…既にアンティーク?
f:id:misiu_teddy:20190626031253j:plain:h200
室内の部もあるので雨でも安心。
まず、日本人がたくさん来てたことにビックリ!おそらくプロのバイヤーと思われる人もいた。中国や韓国人はほとんど見られず、とにかく日本人がいた。日本人はアンティーク好きなのかしらん?(って私も?私は別にそこまでアンティークが好きなわけじゃないんだけど)
まぁ一番は日本語で情報がいくつも載っているからでしょう。韓国人の情報にはそこまで無かったのかもしれない(インスタに載せたら韓国人の友達から「どこ?」って聞かれた)
f:id:misiu_teddy:20190626033033j:plain:h200
でも、一番びっくりしたのは、日本の昭和20年前後のどこかの家庭のアルバム売ってたこと!!!
思わず、買ってネットで誰の写真かネットで探そうかと思った( ̄◇ ̄;)もしかしたらどなたか生きてるかもしれないし、お子さんやお孫さんがいるかも…と思ったんだけど…一体どこから仕入れたのやら…そのお店は昭和20年代の日本の雑誌の付録まで売っていた…何故そんなものがはるばる英国まで流れ着いたのか。
アルバムには色々と誰とか書いてあったんだけど、店主…読めないよね?変体仮名の名前は難しい…。面白くて思わず人んちのアルバム全部見てしまった…。戦時中は旦那が「何で怖い顔してるの?」って聞くぐらい皆真顔なのに、戦後の写真は笑顔が多かったのが印象的だった
あと、ハーケンクロイツのある勲章見つけたり、そりゃ年代物だなー
f:id:misiu_teddy:20190626032105j:plain:h200
途中眠くて辛かったんだけど、コーヒー飲んだら少し元気になって、意外と買ってしまいましたわ。旦那、トイレットペーパーホルダー買うし(爆)自分の家を持ったらつけるらしい…

ちなみに本当に欲しかったのは60年代風の椅子、というかソファチェア、素敵なの見つけて値段聞いたら300ポンド…
おおおおおおおお予算外( ̄◇ ̄;)
他にも既に売れちゃってたり、良さげな椅子120ポンド見つけたんだけど、何せドクターマーチンのファクトリーショップでちょっと使っちゃったし、日本行き控えてるので結局手が出せず_| ̄|○
あとレンタカーも借りてないのに電車でどうやって持って帰るんだ!と言ってたけど、ちゃんと配送サービスあったわ…ダヨネーヽ(;´ω`)ノ
ロンドンは東京と違ってちょっとでも郊外に住むと車が無いと不便なイメージ。
f:id:misiu_teddy:20190626031918j:plain:h200
家具は古いけど素敵なのがあって(やっぱ昔の家具はしっかりしているのが多い、昨今のIKEAとは違う)、旦那も良いなぁと思うのがあったみたいで
古かったりちょっと壊れてるのは直せたり色変えたりできるからね。
もし自分たちの家を買ったらここで何か見つけたいねっつったり。
アンティークとか凄く好きなタイプじゃないけど思った以上に結構楽しめた。

ちなみに、ATMはあるんだけど下ろすのに手数料かかるやつで、徒歩5分ぐらいのところのガソリンスタンドにマークス&スペンサーのフリーATMあったけど使えなかった_| ̄|○現金は下ろしてきた方がいい
ホットドックとか、IKEAに比べるとちょっと…いやかなり…高いけど、軽く食べるところとかはある、コーヒーも飲める

・ロンドン交通局の
忘れ物センターがあったんだけど
f:id:misiu_teddy:20190626033527j:plain:h200
1934年って…
f:id:misiu_teddy:20190626033602j:plain:h200
何故アイロンをバスの中に忘れたのか、謎。これもアンティークマーケットに出せそうですね

・カラフルに
もうすぐLGBTパレードがあるので、ロンドンが日に日に虹色に
f:id:misiu_teddy:20190626034222j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190626034255j:plain:h200
あちらこちらがレインボーカラーになってる
f:id:misiu_teddy:20190626034814j:plain:h200
日本はどうなるんだろうね?ポーランドは宗教のこともあって、正直、日本より厳しいかも…。ランキングでもLGBTへの理解度は無関心な日本よりずっと下っぽい…。旦那くんはあんまり関心ないらしいが(そもそもこの人無宗教と公言の名ばかりクリスチャン)、大きな都市はまだしも地方はかなり厳しいのでは?と。昨今、しょっちゅう与党が中絶全面禁止にしようとして大騒ぎしてる国だから…( ̄◇ ̄;)
ポーランド人何人からか「神は信じるけど、最近の教会はおかしいと思う」「神は信じる、でも狂信者は嫌い」って言ってたなぁ
f:id:misiu_teddy:20190626034637j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20190626034555j:plain:h200
(冬は特に)灰色のロンドン、ちょっと明るい感じがするので年中これでもいいけどな

・ウェイトローズで売ってる
これがめちゃくちゃ美味い
f:id:misiu_teddy:20190626035430j:plain:h200
ウェイトローズ近所に無かったのと旦那くんが高い高いと言って嫌がってたんだけど、ちょっとだけ出かければそこまで遠くないところにあったし、安いのもあるし色々あって面白かった