ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション280日目

・クリスマスに働くなんて
イギリスって島国…って感じる時が結構あって、欧州の大陸の方とは結構色々違うというか…。Brexitも納得かもな…島国根性か?(スコットランドは怒っちゃうけど)
そんなわけで通貨も違うし、コンセントも違うし、シェンゲンじゃないし、そしてクリスマスイヴじゃなくてクリスマスがメイン。
ポーランドも含めて大陸だとカトリックが多いので、クリスマスイヴの夜をメインに祝うところが多いんだよね。
f:id:misiu_teddy:20181223021017j:plain:h200
…会社に行ったら、ビル管理のおばちゃんに「何故、イヴに働くの?」と聞かれた。
「えっ…?(汗)そもそも日本はクリスマスは祝日じゃないしねえ…??」と言ったところ、おばちゃんは唖然として「クリスマス、日本は、祝日じゃ、ない!?」と、3回も同じことを聞かれた。「クリスマス、日本は、祝日じゃ、ないの!?イエス!?ノー!?」…いや、英語理解してるって。「だから祝日じゃないよ、正月の方が重要だから」と言ったら凄いショックを受けていた…
ビル内でイヴに仕事をするのがうちの会社だけ(他の会社は自主的休業…)で、ご主人が欧州大陸出身のおばちゃんはイヴを祝いたかったのに出勤になってしまい半狂乱になって(うちの会社の社員をとっ捕まえて説教して)いたらしい。日本だったら大晦日なのに仕事してるようなものなんだろうけど、イヴを祝日にでもしてくれないと日本のオフィスは納得しなさそう

…うちの旦那くんもイヴは仕事だしな〜クリスマス嫌いの旦那くんはけろっとしてるけど。

旦那の同僚さんと話していて「日本の伝統的クリスマス知ってる?ケンタッキーフライドチキンだよ」と言ったら笑われたのだけど、
「…え?待って?クリスマスに店やってるってこと?」って言われたので「そうだよ、てか祝日じゃないし」って言ったらビックリされた。

そんなことビックリされてもこっち的にはなんで新年2日から出勤しなきゃいけないんだよっつう話なんだよな〜〜
イヴに出勤したら電車は走ってたけど、ガーラガラだった

で、その後またおばちゃんに「うち、大晦日は休みだべ」って言ったら漫画のようにずっこけて「えー!」って言われた。「待って、日本の正月はいつなの!?」って言うから「イギリスと同じだべ」「チャイニーズニューイヤーは?」「祝わん」って言ったら更に不可解な顔された( ̄◇ ̄;)
逆に大晦日にやる英国企業はままあるらしく、世の中うまくいかない、ごめんおばちゃん(私も休みたいから東京の社長に文句言ってほしい)

・ターキー
クリスマスは祝日で二人とも休み、そもそも鉄道全面運休なので会社に行けないっていう。
何せ旦那くんがクリスマス嫌いなのでいまいち盛り上がらないんだけど、まぁせっかくだから何かしないと、と、ターキーを焼くことにしたよ。KFCやってないし、イギリスのKFC美味しくないし。「ターキーはサンクスギビングでは?」という人がいたら、それは「アメリカ」だから。(そもそもイギリスにサンクスギビング無いのに、ブラックフライデーとかやってるのちょっと滑稽だよな〜。休みでも無いし。『それはイギリスの風習ではない』とやらない店もあるけど)
ターキーは「パサパサ」「美味しく無い」と誰に聞いても評判が悪いので、ネットで見つけた和風ターキーにすることに
っていうか、うちの旦那くんもポーランド出身なので「ターキーなんか食べたことない」のお言葉。ポーランドではクリスマスイヴの日はお肉禁止で、お魚を食べる日なのよね。ターキー初心者2人がターキーを焼くっていう。
f:id:misiu_teddy:20181229172558j:plain:h200
旦那くんに小さいターキーを見つけて買ってきてもらい、ソースに漬けといた。中のスタッフィングはもち米に椎茸と筍の水煮を細かく刻んで一緒に炊いたもの
f:id:misiu_teddy:20181229172648j:plain:h200
とりあえずガトーショコラ。これは余裕。自分で言うのもなんだけど美味しかった
f:id:misiu_teddy:20181229172808j:plain:h200
ターキー焼いてる間、ちと散歩なんか行っちゃったもんだからちょっとターキー焦げた?と思ったけど全然焦げてなかった。調味料が焦げたっぽくなってただけっぽい。
旦那くんが会社で「クリスマスは何をするの?」って聞かれて「奥さんがターキーを焼くよ」って言ったら、「奥さんターキー焼いたことあるの?」って質問。旦那くんが「無いよ、初挑戦だよ」って言ったら「それは離婚まっしぐらだな」「ターキーに火が通ってなくて焦げて大変なことになるな」と言われたらしいけど、焼きあがったのをお弁当にして持って行ったら「あ〜上手く焼けてんじゃん」「なるほどね〜このスタッフィングなら焦げないわ」と言われたとかなんとかかんとか。ちゃんとオーブンバッグも買って焼いたんだよ〜
f:id:misiu_teddy:20181229173006j:plain:h200
中のもち米がしっとりしているので、二つが合わさればまぁなんとか美味いがやはりターキーはパサパサである(2、3日目ぐらいに電子レンジであっためたら多少しっとりしてたけど)。もち米の味が濃すぎたのでもち米の味付けを少し薄めにして、「来年は大根おろしを使って和風ソースを作るように改良かなぁ」なんて会社で言ったら「そこまでしてターキーを食べる価値はあるのか」って言われた…。それはそうだね…
f:id:misiu_teddy:20181229173710j:plain:h200
明石家サンタ見ないとクリスマスになった気がしない。クリスマスの静か〜な日にちょっと外を散歩してみたら結構皆散歩してた。イスラム教徒の店が営業してるのはわかるけど、何故か家の近所のコスタコーヒー(イギリスのコーヒーチェーン)も営業してた。何でだろ…?

かんっぜんにアバヤ着てるスーパー店員のムスリマのおねーちゃんがスカーフの上からサンタ帽子被っててクリスマスのビラ配ってるの見て、そんなもんかと思ったり。最近たまに電車で会って世間話するフランス人ムスリマのおばちゃんがいるのだが、「クリスマス祝うん?」って聞いたら「日本と一緒よ〜、楽しむだけよ」と言われたよ(´・ω・`)

ミッション279日目

最近、日の出は遅くなり、日の入は早くなり、出勤する時は朝真っ暗、退勤する時は夜真っ暗。そら、鬱にもなるっつーの。おまけに天気も随分とイギリスらしい天気になってきた…
日本では太平洋側の、冬はむしろ天気が良い日が続くぐらいのところで育ってきたから、色々きつい。年始も2日から仕事だしさ〜。子供の頃のお正月は贅沢だったんだな

・言語の距離が近いのと、クリスマス嫌いの夫
韓国人の友達(韓国人の友達っていつも色々書いてあるけど、韓国人ABCDぐらいいるんだこの日記…ちなみに前回一緒にご飯食べた友達は帰国してしまった…悲)が割と唐突に遊びにやってきた。いや、約束はしてたんだけど彼女はいつも嵐のように現れて嵐のように帰っていく
f:id:misiu_teddy:20181210051156j:plain:h200
…っていうか友達、元々親友に日本人がいたり親が日本語喋れたりしてたらしいが、ロンドンで日本語に興味持ち、日本食レストランで働きはじめ、今も日系の某会社で働いていて、正直、英語より日本語力が物凄く上がっているような気がするのであった…。
つうか、出会った時はちょっとした言葉をちょいちょい知ってるぐらい(あとひらがなが読める)だったけど、今となっては文章まで作れるようになってる。凄くないか!?ちょっと日本人の中で働いただけでそんなに覚えるもんなのか…
最初は「こんにちは」とかちょいちょい言えるレベルだったのに、「おつかれさまでーす」とか言うようになり( ̄◇ ̄;)
「ロンドンワーホリ終わったらソウルで日本語の学校に通おうと思ってる」だと…

確かに日本で韓国語教室に行った時、周りは韓流にハマったじじばばがほとんどだったけど、英語よりよほど皆、早い速度で身につけていたな〜
旦那くんの日本語は「コンニチハ」だけど、韓国人の日本語は「こんにちは」って感じ(わかる?この発音の違い)
「夫婦」って旦那くんに言っても「HとFが混ざってて音がよくわからないよう!」(ちなみに『らりるれろ』も音によって「R」と「L」が混ざってると言われる)とか言われたけど、韓国人の友達はちゃんと理解してるっていう。聞き取りも早い

「『ある』って何?」って聞かれて、英語で説明してもあまり通じなかったけど(説明も難しい…)、「『ある』は있어요、『ない』は없어요だ」って言ったら一発で通じた…。있어요、없어요の方が日本語に超近いと思う。やっぱり言語の習得速度は言語の距離によるなぁ( ̄◇ ̄;)

なんか、日本のドラマ「深夜食堂」が韓国で大ヒットだったらしく、ってか私そのドラマ知らなくて「知らんわ」言ったら「お〜〜〜い〜〜〜!!!日本人〜!!!!」って言われちゃったし( ̄◇ ̄;)

f:id:misiu_teddy:20181210051517j:plain:h200
クリスマス嫌いの夫がいる我が家、クリスマスらしさが薄いんだけど、彼女からアドベントカレンダー貰った。うちにアドベントカレンダーが来たぞ…!
っていうか、韓国人っていつも小さいプレゼントとかくれるんだよね。次こそは私も何か用意しようと思うのに、気が利かない日本人…(私だよ…
f:id:misiu_teddy:20181210051809j:plain:h200
あと、ストックホルムで買ってきた星のランプも飾ったから、かろうじてクリスマスってきたと思う
だからか、欧州にいるんだけどいまいちクリスマスの熱量が伝わってこないっていうか…( ̄◇ ̄;)旦那くんがまとまった長期休みをクリスマスで、は仕事の関係上5年に1回ぐらいしかなくて…じゃあ次の時にポーランドでクリスマス過ごそうよ、ポーランドのクリスマス知りたいよ、って言ったらすっごい顔で航空券が高いだのなんだの言われてしつこく嫌がられたし…。どんだけ嫌いなのかね…

ポーツマスに行った
会社の人たちと買い物にポーツマスに行った。本っ当にアウトレットに買い物しか行ってないので、ポーツマスのことは結局あんまりよく知らない
f:id:misiu_teddy:20181210052535j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181210052846j:plain:h200
買い物は私より旦那くんの方がウキウキ買ってた…。荷物抱えて試着する旦那くんを待たされる私、普通逆じゃねえ?旦那くん、「買い物嫌い」とかよく言ってるけど、本当に嫌いなの?
私、どうもいまいち、イギリスで売ってる品物に食指が動かないんだけど、ケイト・スペードのピアスが19ポンドで買えたぐらいかなぁ、良かったの
f:id:misiu_teddy:20181210053004j:plain:h200
パブ飯はまぁまぁ美味しかったな。
あとポケGOのポケモンがいっぱい捕まえられたのも良かった(ぉぃ

日本も似たようなことが言えるかもしれないんだけど、イギリスってチェーン店がとにかく多くて、だんだんどの街もプレーンに見えてきちゃってるとこあるかもー…というか、正直ヨーロッパに対する刺激がなくなってきてるというか〜…。私は、中世史より現代史の方が好きなんだよね…(だから共産国家好き)
湖水地方とかコッツウォルズとか、スコットランドとか行きたいな、そのうち。でも、下手すると欧州各都市行くよりイギリスの地方の方が行きづらいんだよな〜…

ミッション278日目

アンドラから手紙が着いた
アンドラのスペイン郵便局で出した手紙が届いたよ。ロンドンまで約1週間。青い飛行機のエアメールスタンプは日本の物。ってかここ最近の数カ国でエアメールステッカーとかプライオリティステッカー、あるいはエアメールエチケット(本名)くれって聞いてるんだけど出てこない…から、日本のスタンプ買って友達に持ってきてもらったのね…。フランスでは「あ〜…無い〜」と言われ、アンドラでは「何それわからん…」と言われ、スペインで通訳(友達)まで挟んでまで聞いてもらったが出てこず。ロイヤルメールはエアメールステッカーあるし、会社に届くEU各国からの郵便物にはたまについてるんだけど…どこの国がついてるかもっとよく見てみよう…。っていうか、ロイヤルメールのステッカー持ち歩いて郵便局員に見せよう、と思った
f:id:misiu_teddy:20181201073854j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201073925j:plain:h200
多分、お土産屋さんとかインフォメーションセンターでも切手は買えたんだろうけど、どっちの郵便局の切手が買えたのかな。両方?時間がなくて…次にアンドラに万が一行くことがあったら、フランス郵便局から出してみよう、といっても行く機会無さそう…

・市場に行く
前日とは打って変わっての雲ひとつない良い天気!ロンドンはここ最近天気が本当に悪すぎたから嬉しい青空。でも予想してたよりは肌寒い。バルセロナは実家とおんなじような陽気かなぁ
f:id:misiu_teddy:20181201074759j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201080347j:plain:h200
会社の人にサン・ジョセップ市場(ボケリア市場)に行けと言われて行ったんだけど、うーん、近年観光客向けが進んでいるらしく、あんまり惹かれなかった。土曜日だったからもあるかも。ちょいちょい買ってつまむ。あと、そんなにお腹すいてなかった…。でも、市場を見るのは楽しい
f:id:misiu_teddy:20181201075527j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201075710j:plain:h200
旦那くんは、魚の匂いを嗅ぐと「臭い…」言い出す(典型的内陸系ポーランド人)。スペイン人も(バルセロナも?)海産物は幅広く食べるみたいで、なまこもしゃこも食べるっぽい。子供の時に「欧米人はタコを食べない」などと英語の教科書(!)に載っていたがウソである。っていうか、欧米って括りが広すぎるんだよ。欧米人誰でも家の中靴履いてるわけじゃありません(基本、ポーランド人は脱ぎます…家の中はスリッパ)
f:id:misiu_teddy:20181201080014j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201080145j:plain:h200
会社の人にハム1つ丸々買ってきて言われたけど、無理(苦笑)日本の場合は税関・検疫の関係で持ち込めませぬ…(残念)

グエル公園に行って、サン・パウ病院に行った
グエル公園自体はでっかい公園なんだけど、肝心のガウディの作品があるところは有料…というわけでチケットを予約して行ったよ。ここも昔はチケットなんて買わなくて良かったらしいけど
f:id:misiu_teddy:20181201080533j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201080649j:plain:h200
有名なあのトカゲ。周りには監視員(これも昔はいなかったとのこと)。っていうか、トカゲの横に登ってトカゲと同じポーズで写真を撮ろうとしてた女性がいて、案の定監視員に即怒られていた…相変わらずこっちの人はびっくりすることをするな
f:id:misiu_teddy:20181201164525j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181201164608j:plain:h200
有料部分は意外と狭い。あと、ついでに一部工事中。本当は2017年に終わる予定が今だに終わらないとか…っていうかロンドンもいつまで経ってもエリザベス線が開通しないし、どいつもこいつもいい加減だぬ(サグラダファミリアも正直2026年に完成するとは思ってない)
f:id:misiu_teddy:20181202064059j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202064157j:plain:h200
お菓子の家っぽくて可愛い。ガウディは本当は住宅地を作りたかったらしいけど、この辺坂がきつくて今でも登るの大変なのに、当時じゃもっと大変じゃないの?(ちなみにエスカレーターもあった)
f:id:misiu_teddy:20181202064607j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202064711j:plain:h200
公園を離れててくてく歩いて駅へ。日向は暖かいけど、日陰は寒い。でもアイス食べても大丈夫な温度。ロンドンはもう寒すぎてアイスとか食べる気にならないよ
f:id:misiu_teddy:20181202065006j:plain:h200
前述のお友達に会った時に、ロンドンの不動産の話をして、バルセロナも高いでしょうと言ったら、昨今は中国人が買い占めてて値段が上がってるとのこと。ロンドンは中東の金持ちが何故か好きなようだけど、バルセロナは中国人が好きなようだ。しかしどっちにしても投機目的なので一般庶民には迷惑な話
f:id:misiu_teddy:20181202065252j:plain:h200
カタルーニャ独立旗と"Si(Yes)"の旗は本当によく見た。ただ、アンドラ行く時にバルセロナ郊外を見てたらちょいちょいスペイン国旗を掲げてる家も見た(バルセロナ市内でもたま〜に見たけど)。独立かつEUにいたいみたいだけど、まぁどちらも難しそう
f:id:misiu_teddy:20181202065619j:plain:h200
せっかく晴れたので、サグラダファミリアもう1度見に来たよ。
f:id:misiu_teddy:20181202065822j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202070114j:plain:h200
お友達に「サグラダファミリアの近くに世界遺産の病院とかもあるからさ、見に行ったら」って言われたの思い出して、サン・パウ病院に行ったよ。世界遺産の元病院なんだけど、ここ良かったわ、静かで人が全然いなくて(笑)でも建物が凄く素敵なんだよ
f:id:misiu_teddy:20181202070200j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202070237j:plain:h200
建物凄く素敵だし好きなんだけど、しかし欧州だと100年程度の建物でもバンバン世界遺産に登録されてるのを見ると確かに登録基準についてちょっと疑問を感じるな〜とか思ったり。いや、この建物はもちろん素敵だし、歴史があるんだけど(念押し)、公平さがねえ…
f:id:misiu_teddy:20181202070428j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202070550j:plain:h200
昔の写真が。なんもねえ。っていうか真ん中のこれ、サグラダファミリアっすか?(; ・`д・´)
f:id:misiu_teddy:20181202070641j:plain:h200
サグラダファミリアグエル公園の人混みに疲れた人はこちらへどうぞ(笑)猫が散歩してたぐらい静かで良かった笑
f:id:misiu_teddy:20181202070950j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181202071046j:plain:h200

・ここもか…
バルセロナの地下鉄、全部じゃないんだけど最新車両?と思わしき電車に乗ったら、スリへの注意を英語で呼びかけてて、「おぉ…さすがスペイン…」と思ったら、スリへの注意だけまさかの日本語アナウンス付き_| ̄|○「スリはあなたを狙っています」とかなんとかかんとか_| ̄|○
パリに引き続きバルセロナもかよ…どんだけカモにされてるんだ日本人…。
韓国語や中国語も無く、本当に本当にいつもいつも日本語だけ…。お高くとまってるイギリスは日本語アナウンスなんかしてくれないけど(…でもその3都市だとロンドンが一番スリ少なさそうな気がする…ロンドンも遭った日本人ちらちら見たので気をつけた方がいいけどね…)
日本の電車表示に中国語韓国語があることに文句言う前に、この状態を恥じたらどうなの…(´・ω・`)
…まぁ、スリ取り締まってよ、とも思うけど。

・そして旦那くんはお腹を壊す
せっかくだからパエリア食べたいと思って、お友達にオススメのお店を聞いてきたんよ。確かに観光客はあまりいなさそ〜な場所、ってかメインの場所から遠すぎる
f:id:misiu_teddy:20181202071352j:plain:h200
超でっかいイカスミパエリアをぺろり。お店の人に聞いたら「2人分には十分すぎる大きさだから1つでいいと思うよ!」って言われたんだけどやっぱり2つ頼めば良かった!って後で思うぐらい美味しかったんだけど
f:id:misiu_teddy:20181202071457j:plain:h200
旦那くんが「起きたらスーパー行って買い物して、それで空港行って帰ろう!」とか言ってたんだけど、起きたら「夜中に吐いちゃって、もうダメだ…」って翌日ダウン。オレンジジュース飲んではゲロゲロ。だから結局チェックアウトギリギリまで休んで頑張って空港行ったよ…。まさかの食あたり…っていうか、生牡蠣とか余計な食べ物食べた嫁は元気なんですけど( ̄◇ ̄;)日本で普通にイカ食べて平気だったけど、食べたことのないイカスミがダメだったのか?それとも付け合わせに頼んだアンチョビ?普通、火通ってたけど、パエリア?何が原因だったのかわからない…
f:id:misiu_teddy:20181202071828j:plain:h200
そんなこんなでトラブル続きの旅行だったけど、バルセロナは今度は余裕を持って来たいな

ミッション277日目

バルセロナっていうと、子供の時にバルセロナオリンピックがあって(年齢がバレる)、その時に学校に4匹のリスが来て飼うことになったんだけど、リスの名前が「バルセ」「ロナ」「オリン」「ピック」になったなぁ〜って思い出だけを思い出すよ

バルセロナでお友達と再会した
バルセロナにいる的なことをInstagramで流したら、語学学校時代に知り合ったバルセロナ出身の子と会うことになった。
っていうか、せっかくのバルセロナ初日…雨…( ̄◇ ̄;)

友「…ロンドンから雨持ってきたでしょ?」

がびーん( ̄◇ ̄;)
でも「今年はバルセロナとは思えないほど雨が降っているんだよ。地球温暖化の影響かなぁ?」とか言ってた
f:id:misiu_teddy:20181130060029j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130060132j:plain:h200
「実際のバルセロナ見たらがっかりするんじゃないかと心配で…」とか言ってた。なんでやねん。確かにパリやロンドンとは趣が違うけれども。
f:id:misiu_teddy:20181130060300j:plain:h200
かき氷屋さんがあって、かき氷美味しいって言ってた、けど寒いんじゃなあ。上にかかってる国旗は「カタルーニャ独立」の旗。色んな家が旗を出してるんだけど…

私「独立についてどう思う?ってかあれどうなってんの?」
友「俺はどうでもいいー。皆が幸せになるなら独立すればいいし、別にしなくてもいいよ。テレビで散々騒いでた頃は皆大盛り上がりだったけど、騒がなくなった途端皆すっかり盛り下がった」

ちなみに彼はスペイン語カタルーニャ語が話せるんだけど、一緒に住んでいるお母さんはカタルーニャ出身じゃないので、家では完全にスペイン語なんだと。「カタルーニャ語は学校で覚えた」っつってた

バルセロナって、実はここまで大きくなってからは長い歴史があるわけじゃないの。それで歴史があるように見えるように建てられた建築物も多いんだけど、スペイン内戦の銃撃の跡。これは本物だよ」
f:id:misiu_teddy:20181130060657j:plain:h200
カスティーリャ(スペイン人)はラテンでフレンドリーで『みんなでわいわい!』なんでも『みんなで!』が好きだけど、カタラン(カタルーニャ人)はそーでもないんだよね。俺って典型的なカタランだってよく言われるよ〜。『学校の友達』『仕事の友達』とかいつも別けて遊ぶからさ」だそうで
f:id:misiu_teddy:20181130062046j:plain:h200
ところで「切手が欲しい」って言ったらタバコ屋(でよく切手売ってる)に連れてってくれて彼が通訳してくれたんだけど、タバコ屋のばーちゃんに「最近は、皆インターネットばっかりだから切手売るのやめちゃったよ」って言われた…( ̄◇ ̄;)2件目のタバコ屋さんにはあったんだけど。一応郵便局も見つけて聞いてみたが、郵便局ですら記念切手とかも扱ってなくて、なんとも寂しい限り(ポストカードとか売ってる観光地のお土産屋さんにはあったりするよ)

お昼に会社の人から勧められたなんだか日本食スペイン料理をふゅーじょんさせた日本人経営のお店のランチが価格の割にフルコースにワインついて凄いとか聞いたのでいくことにしたんだけど、彼も一緒にお昼食べたいと言うので食べた
f:id:misiu_teddy:20181130062133j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062223j:plain:h200
前菜とスープ、このスープが美味かった!ちなみにパンは食べ放題。ワインも1杯ついた
f:id:misiu_teddy:20181130062345j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062427j:plain:h200
私は天ぷら頼んで、旦那くんはリブにした。天ぷらもサクサクで美味しかったけど、旦那くんのリブもほろほろで美味しい!!
f:id:misiu_teddy:20181130062551j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062652j:plain:h200
デザート。トマトはちょっと苦手だったwww それとお茶かコーヒー付き
で、20ユーロいかないっていう。確かにこれはゴージャスランチかも。

サグラダファミリアに行った
「子供の時、サグラダファミリアどんなだった?」って聞いたら「確か塔だけだったと思うよ」だと。
私が子供の時、サグラダファミリアについて知って、「完成はあと100年はかかる」とか言うから、「じゃあ生きてる間に見れないじゃん!?」って思ってたのに、いつの間にか色んな技術が発達して、2026年の完成目指してるんだってさぁ。なんだか世界は全然変わってないような気がしてたけど、着々と進んでるんだな…って思う

でも、お友達は「なんだか完成してほしくないような気がするんだよね〜…」って
f:id:misiu_teddy:20181130063302j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130063429j:plain:h200
お友達と別れて予約してたサグラダファミリアへ。ってか、でかっ!!!!予想より大きくてびっくりした…。10年ぐらい前は入場無料だったそうだけど、現在は有料。チケットは予約するのがオススメ。このチケット代の収入も建設促進になってるらしいよ…
f:id:misiu_teddy:20181130063621j:plain:h200
中凄いわ…。それで、お友達曰く「時間によってステンドグラスの輝きが変わるんだよ。」だそうで、本当は晴れた日の(そして多分もっと日差しの強い日の)午前中から行ってステンドグラスの輝きが変わるのを眺めた方が良いっぽい。まぁこの日は残念なことに雨時々曇りだったけどね…涙
f:id:misiu_teddy:20181130064114j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130064152j:plain:h200
あと、地下の礼拝堂はガウディ生前にできてた物らしく、そこと最近できた上の礼拝堂を比較するのも良い言ってたけど地下礼拝堂はいつでも入れるわけじゃないらしく見られなかったわ
f:id:misiu_teddy:20181130065306j:plain:h200
なんかもー全部が凄い。
f:id:misiu_teddy:20181130065419j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130065523j:plain:h200
天井がレースみたいで美しいと思う
f:id:misiu_teddy:20181130065747j:plain:h200
外に出たらだいぶ天気が良くなってきてたよ
f:id:misiu_teddy:20181130065947j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070032j:plain:h200
完成したらまた絶対来ようと思ったよ
f:id:misiu_teddy:20181130070231j:plain:h200

・街をぶらぶら
カサ・ミラをちょっと見たり…
f:id:misiu_teddy:20181130070416j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070501j:plain:h200
カサ・バトリョもちょっと見たよ。凄いライトアップ…
f:id:misiu_teddy:20181130070650j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070742j:plain:h200
タパス食べたけど、オサレで完全観光客向けって感じで(日本語で注文聞かれてどびっくり…)、味もその前に行ったお店の方が美味しかったなぁ、と。見慣れない海産物はダメな旦那くん、マテ貝は食べられず…(旦那くんは食に保守的なポーランド人の中では割と食べる方だと思うけど)
f:id:misiu_teddy:20181130070904j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070956j:plain:h200
韓国人女子たちがいるお店は、有名店!って感じがする(爆)何故か偶然居合わせて横の席になった韓国人のオッサンの話を「ね〜ね〜」なんて言いながら聞いてあげてる若い女の子たちの構図に日本を思い出すヽ(;´ω`)ノ
f:id:misiu_teddy:20181130071233j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130071307j:plain:h200
ちなみに、友達からは「一見汚いお店でも勇気を出して入ってほしい。そういうお店が美味しかったりするから」とか言われた。「ランブラス通りはダメ。地元民が最も近寄らないところがそこ。パエリアとかも冷凍使ってる」だそうで…
f:id:misiu_teddy:20181130071444j:plain:h200
「美味しいチュロスを探すのは難しい」とかも言ってた( ̄◇ ̄;)
でも、ロンドンに比べたら食事は本当に美味しいし何より幅広い!ロンドンの食についての不満はお友達も言ってたよ。

そんなこんなでバルセロナ2日目につづく

ミッション276日目

・君は「アンドラ」がどこか知ってるか
アンドラ」っていう国がある。似てる名前のアフリカの国に「アンラ」ってのもあるけど、アンゴラじゃなくてアンドラ
ヨーロッパにはいくつか、地図帳で目を細めてようやく見つかる国があると思う。ルクセンブルクとか、リヒテンシュタインとかモナコサンマリノ。世界で一番小さい国、バチカン…は国と本当に呼んでいいのかよくわからないけど。
で、スペインと、フランスの間によ〜っく見ると「アンラ」がある。
f:id:misiu_teddy:20181127041429p:plain
…今回、その「アンドラ」に行ってみた。

アンドラは一体どういう国なのか
アンドラには、一切の空港と、港と、鉄道駅がない(ヘリポートはあるらしい)。したがって、行けるのは車かバスだけ。バルセロナのバスターミナルからアンドラ行きバスが出てる。直行便で、3時間ちょい。バルセロナからピレネー山脈に向かって、バスはぐんぐん進んでいく
f:id:misiu_teddy:20181126071755j:plain:h200
暖かいバルセロナとは打って変わって、あっという間に山の中。山の上に雪が積もってる…
f:id:misiu_teddy:20181126072053j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126071903j:plain:h200
高速道路の横に、馬。
f:id:misiu_teddy:20181126072329j:plain:h200
お尻が疲れた頃に、ようやくアンドラ国内に。途中、パスポートコントロールがある。写真は撮ると捕まるぜ、とバスドライバーに言われてやめといたけど、ネットを見るとまぁ、撮ってる人もいる。とはいえ、入国時はパスポートを見せることもなく…
f:id:misiu_teddy:20181126072415j:plain:h200
で、首都の「アンドラ・ラ・ベリャ」に着いた。首都って言っても…街っていうほうがしっくりくる。この国、東京都23区より一回り小さいぐらいの面積なのに、人口はなんと、旦那くんの実家の街(ポーランドの超田舎の市)よりちょっと多いぐらいしかいない。ってことは、人口で言ったら私の地元にははるかに及ばない…
f:id:misiu_teddy:20181126073936j:plain:h200
じゃ、早速町歩き!とか思ってたらまさかのガチでシエスタしてた。どの店も閉まってる!!!静まり返ってる!嘘やん!
f:id:misiu_teddy:20181126073311j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126074535j:plain:h200
翌日、バルセロナで語学学校時代の男の子と再会したのだけど、昨今バルセロナでは日曜日ぐらいしかシエスタしないとかなんとか。なのにこの街は平日まじでシエスタしてた。笑っちゃうがな。しかも困ったことに、アンドラについて適当に着いて調べたらいいやと思ってたら、私の携帯はEU各国データローミングで使えるのだけど、アンドラ来たらまさかの圏外!嘘やん!確かにアンドラEUじゃないけどさぁ!Threeで貰ったデータローミング可能地域の表見たら確かにアンドラ無かったわ…。アメリカやオーストラリアで使えるのに、アンドラだめなの…。なんとか「アンドラWiFi」なるものがあって多少つなげたりできたけど

…ところで、アンドラには「アンドラ郵便局」がなくて、なんとスペインの郵便局とフランスの郵便局があって、どちらからでも出せるらしい(でも切手はアンドラのがある)
せっかくだから両方から出してどっちが早く着くか試してみようと思ってた、ら、フランスの郵便局、とっくに閉まってた…。

嘘やん…。パリの郵便局だって午後やってたっつうのに、まさかの1時半までの営業…。スペインの郵便局も平日だっつうのに2時半までで、慌てて走って閉店5分前に駆け込んだらなんとか買えた。(ぜーはーぜーはー言ってる私にビックリしていた職員さんたち…)
こんにちはは「オラー」なのに切手を買ったら「メルシー」と言われて、すわ、両言語使ってるのか?と思ったら、後日会ったその語学学校時代のお友達に「カタルーニャ語ではありがとうはメルシー言うんだよ」と言われる。アンドラ公用語カタルーニャ語。共同大公はフランスのマクロン大統領とスペインのウルヘル司教…だけど、どっちかってっと文化もなんとなくスペイン寄りなのかなあ?フランスの国境の方はわからない

ポストカードを買いたいけど、お土産屋もシエスタ…。仕方がないので、開いていた適当な飲食店に入って、ご飯を食べた。パエリア。味は、まぁ、普通。ファミレスっぽい味…だが地元民は来ている…
f:id:misiu_teddy:20181126073152j:plain:h200
1時間時間を潰したら、ようやく街が開いてきた。
この国で人気なのは、スキーと、夏のトラッキングと避暑、そして「買い物」。あとは一応温泉(といっても日本式じゃなくてきっと温水プール系)もある
この国、ちょっと前までは税金が無くてタックスヘイブンだった、ので、フランスやスペインから人々が買い物に来てるらしい…が、それも過去の話。今は税率こそ安いけど消費税もあるし、所得税法人税もできたのだとか。それでもまだ免税の品物もあるし、安いらしいが正直そんなに安さは感じなかった。特に日本の価格を比較すると、タバコとか家電とかは日本が安いしなあ…。食料品だとポーランドが安いのと、来年頭にポーランド行くことを考えると、うーん?
なので、国や街の規模にふさわしくないほど、スーパーマーケットがどこも巨大!食料品から家電から何から何まで売ってる!更にいろんなブランドを扱うお店がたくさんある。
f:id:misiu_teddy:20181126073751j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126073836j:plain:h200
タバコは一押し製品らしいが、タバコ吸わないので価格がよくわからない。おしゃれ〜なタバコショップもあった
f:id:misiu_teddy:20181126074851j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126075006j:plain:h200
家電も凄い。でも、iPhoneはダントツで日本が安い
f:id:misiu_teddy:20181126075340j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126075530j:plain:h200
小さな町には似つかわしくないほどブランド物売ってる。ZARA行ったけど品揃えイマイチに感じてやめた…
f:id:misiu_teddy:20181126080027j:plain:h200
旦那くんの町(マックはあるけどスタバなんてしゃれたものはない)より遥かに人口が少ないのに、たった19,000人程度の首都…っていうか、街なのに…スタバもちゃーんとあったし、クオリティの程は知らないけど寿司屋もある…。なんだか町に超余裕を感じる。
なんとなくだけど、アンドラの人はのんび〜りしている。すっごくにこやかでフレンドリーという感じではないけれど、なんだか地味〜に優しい。英語は、通じたり通じなかったり
f:id:misiu_teddy:20181126075917j:plain:h200
このモニュメント意味わからん。夜光って色変わるし…
f:id:misiu_teddy:20181126080432j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126080511j:plain:h200
平日に行ったのもあって本当に静かな街だった。また来るかどうか聞かれると…微妙(笑) アクセスが悪すぎる。バルセロナからバスで3時間だし…汗
小さな街なので、徒歩だけでも十分回れた
f:id:misiu_teddy:20181126080634j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126080928j:plain:h200
軽井沢とかを思い出す感じ?気候的にも似てると思う。ところで、行きは全く無かったパスポートコントロールだけど、スペインに再入国するときはバスの中まで審査官が来てしっかりと全員チェックしていった。旦那くんがイギリスのBRPカードまで出せって言うから出したら審査官が困った顔しちゃって「えっ、えっと…結局どちらにお住まいで?」って英語で聞かれて、余計話がややこしくなったわい。チェックは結構厳しくて、バスを降ろされるということはなかったけど何人か引っかかって身分証やパスポートコピーを撮られていたっぽい

しっかし、バルセロナより遥かに裕福さを感じたなぁ、アンドラ。街も凄く綺麗だったし。他のミニ国家も行ってみたくなったよ