ロンドンくまのこ便り

読書と猫と旅行。地球の彷徨い方&キラキラしてないロンドンライフ

ミッション277日目

バルセロナっていうと、子供の時にバルセロナオリンピックがあって(年齢がバレる)、その時に学校に4匹のリスが来て飼うことになったんだけど、リスの名前が「バルセ」「ロナ」「オリン」「ピック」になったなぁ〜って思い出だけを思い出すよ

バルセロナでお友達と再会した
バルセロナにいる的なことをInstagramで流したら、語学学校時代に知り合ったバルセロナ出身の子と会うことになった。
っていうか、せっかくのバルセロナ初日…雨…( ̄◇ ̄;)

友「…ロンドンから雨持ってきたでしょ?」

がびーん( ̄◇ ̄;)
でも「今年はバルセロナとは思えないほど雨が降っているんだよ。地球温暖化の影響かなぁ?」とか言ってた
f:id:misiu_teddy:20181130060029j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130060132j:plain:h200
「実際のバルセロナ見たらがっかりするんじゃないかと心配で…」とか言ってた。なんでやねん。確かにパリやロンドンとは趣が違うけれども。
f:id:misiu_teddy:20181130060300j:plain:h200
かき氷屋さんがあって、かき氷美味しいって言ってた、けど寒いんじゃなあ。上にかかってる国旗は「カタルーニャ独立」の旗。色んな家が旗を出してるんだけど…

私「独立についてどう思う?ってかあれどうなってんの?」
友「俺はどうでもいいー。皆が幸せになるなら独立すればいいし、別にしなくてもいいよ。テレビで散々騒いでた頃は皆大盛り上がりだったけど、騒がなくなった途端皆すっかり盛り下がった」

ちなみに彼はスペイン語カタルーニャ語が話せるんだけど、一緒に住んでいるお母さんはカタルーニャ出身じゃないので、家では完全にスペイン語なんだと。「カタルーニャ語は学校で覚えた」っつってた

バルセロナって、実はここまで大きくなってからは長い歴史があるわけじゃないの。それで歴史があるように見えるように建てられた建築物も多いんだけど、スペイン内戦の銃撃の跡。これは本物だよ」
f:id:misiu_teddy:20181130060657j:plain:h200
カスティーリャ(スペイン人)はラテンでフレンドリーで『みんなでわいわい!』なんでも『みんなで!』が好きだけど、カタラン(カタルーニャ人)はそーでもないんだよね。俺って典型的なカタランだってよく言われるよ〜。『学校の友達』『仕事の友達』とかいつも別けて遊ぶからさ」だそうで
f:id:misiu_teddy:20181130062046j:plain:h200
ところで「切手が欲しい」って言ったらタバコ屋(でよく切手売ってる)に連れてってくれて彼が通訳してくれたんだけど、タバコ屋のばーちゃんに「最近は、皆インターネットばっかりだから切手売るのやめちゃったよ」って言われた…( ̄◇ ̄;)2件目のタバコ屋さんにはあったんだけど。一応郵便局も見つけて聞いてみたが、郵便局ですら記念切手とかも扱ってなくて、なんとも寂しい限り(ポストカードとか売ってる観光地のお土産屋さんにはあったりするよ)

お昼に会社の人から勧められたなんだか日本食スペイン料理をふゅーじょんさせた日本人経営のお店のランチが価格の割にフルコースにワインついて凄いとか聞いたのでいくことにしたんだけど、彼も一緒にお昼食べたいと言うので食べた
f:id:misiu_teddy:20181130062133j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062223j:plain:h200
前菜とスープ、このスープが美味かった!ちなみにパンは食べ放題。ワインも1杯ついた
f:id:misiu_teddy:20181130062345j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062427j:plain:h200
私は天ぷら頼んで、旦那くんはリブにした。天ぷらもサクサクで美味しかったけど、旦那くんのリブもほろほろで美味しい!!
f:id:misiu_teddy:20181130062551j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130062652j:plain:h200
デザート。トマトはちょっと苦手だったwww それとお茶かコーヒー付き
で、20ユーロいかないっていう。確かにこれはゴージャスランチかも。

サグラダファミリアに行った
「子供の時、サグラダファミリアどんなだった?」って聞いたら「確か塔だけだったと思うよ」だと。
私が子供の時、サグラダファミリアについて知って、「完成はあと100年はかかる」とか言うから、「じゃあ生きてる間に見れないじゃん!?」って思ってたのに、いつの間にか色んな技術が発達して、2026年の完成目指してるんだってさぁ。なんだか世界は全然変わってないような気がしてたけど、着々と進んでるんだな…って思う

でも、お友達は「なんだか完成してほしくないような気がするんだよね〜…」って
f:id:misiu_teddy:20181130063302j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130063429j:plain:h200
お友達と別れて予約してたサグラダファミリアへ。ってか、でかっ!!!!予想より大きくてびっくりした…。10年ぐらい前は入場無料だったそうだけど、現在は有料。チケットは予約するのがオススメ。このチケット代の収入も建設促進になってるらしいよ…
f:id:misiu_teddy:20181130063621j:plain:h200
中凄いわ…。それで、お友達曰く「時間によってステンドグラスの輝きが変わるんだよ。」だそうで、本当は晴れた日の(そして多分もっと日差しの強い日の)午前中から行ってステンドグラスの輝きが変わるのを眺めた方が良いっぽい。まぁこの日は残念なことに雨時々曇りだったけどね…涙
f:id:misiu_teddy:20181130064114j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130064152j:plain:h200
あと、地下の礼拝堂はガウディ生前にできてた物らしく、そこと最近できた上の礼拝堂を比較するのも良い言ってたけど地下礼拝堂はいつでも入れるわけじゃないらしく見られなかったわ
f:id:misiu_teddy:20181130065306j:plain:h200
なんかもー全部が凄い。
f:id:misiu_teddy:20181130065419j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130065523j:plain:h200
天井がレースみたいで美しいと思う
f:id:misiu_teddy:20181130065747j:plain:h200
外に出たらだいぶ天気が良くなってきてたよ
f:id:misiu_teddy:20181130065947j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070032j:plain:h200
完成したらまた絶対来ようと思ったよ
f:id:misiu_teddy:20181130070231j:plain:h200

・街をぶらぶら
カサ・ミラをちょっと見たり…
f:id:misiu_teddy:20181130070416j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070501j:plain:h200
カサ・バトリョもちょっと見たよ。凄いライトアップ…
f:id:misiu_teddy:20181130070650j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070742j:plain:h200
タパス食べたけど、オサレで完全観光客向けって感じで(日本語で注文聞かれてどびっくり…)、味もその前に行ったお店の方が美味しかったなぁ、と。見慣れない海産物はダメな旦那くん、マテ貝は食べられず…(旦那くんは食に保守的なポーランド人の中では割と食べる方だと思うけど)
f:id:misiu_teddy:20181130070904j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130070956j:plain:h200
韓国人女子たちがいるお店は、有名店!って感じがする(爆)何故か偶然居合わせて横の席になった韓国人のオッサンの話を「ね〜ね〜」なんて言いながら聞いてあげてる若い女の子たちの構図に日本を思い出すヽ(;´ω`)ノ
f:id:misiu_teddy:20181130071233j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181130071307j:plain:h200
ちなみに、友達からは「一見汚いお店でも勇気を出して入ってほしい。そういうお店が美味しかったりするから」とか言われた。「ランブラス通りはダメ。地元民が最も近寄らないところがそこ。パエリアとかも冷凍使ってる」だそうで…
f:id:misiu_teddy:20181130071444j:plain:h200
「美味しいチュロスを探すのは難しい」とかも言ってた( ̄◇ ̄;)
でも、ロンドンに比べたら食事は本当に美味しいし何より幅広い!ロンドンの食についての不満はお友達も言ってたよ。

そんなこんなでバルセロナ2日目につづく

ミッション276日目

・君は「アンドラ」がどこか知ってるか
アンドラ」っていう国がある。似てる名前のアフリカの国に「アンラ」ってのもあるけど、アンゴラじゃなくてアンドラ
ヨーロッパにはいくつか、地図帳で目を細めてようやく見つかる国があると思う。ルクセンブルクとか、リヒテンシュタインとかモナコサンマリノ。世界で一番小さい国、バチカン…は国と本当に呼んでいいのかよくわからないけど。
で、スペインと、フランスの間によ〜っく見ると「アンラ」がある。
f:id:misiu_teddy:20181127041429p:plain
…今回、その「アンドラ」に行ってみた。

アンドラは一体どういう国なのか
アンドラには、一切の空港と、港と、鉄道駅がない(ヘリポートはあるらしい)。したがって、行けるのは車かバスだけ。バルセロナのバスターミナルからアンドラ行きバスが出てる。直行便で、3時間ちょい。バルセロナからピレネー山脈に向かって、バスはぐんぐん進んでいく
f:id:misiu_teddy:20181126071755j:plain:h200
暖かいバルセロナとは打って変わって、あっという間に山の中。山の上に雪が積もってる…
f:id:misiu_teddy:20181126072053j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126071903j:plain:h200
高速道路の横に、馬。
f:id:misiu_teddy:20181126072329j:plain:h200
お尻が疲れた頃に、ようやくアンドラ国内に。途中、パスポートコントロールがある。写真は撮ると捕まるぜ、とバスドライバーに言われてやめといたけど、ネットを見るとまぁ、撮ってる人もいる。とはいえ、入国時はパスポートを見せることもなく…
f:id:misiu_teddy:20181126072415j:plain:h200
で、首都の「アンドラ・ラ・ベリャ」に着いた。首都って言っても…街っていうほうがしっくりくる。この国、東京都23区より一回り小さいぐらいの面積なのに、人口はなんと、旦那くんの実家の街(ポーランドの超田舎の市)よりちょっと多いぐらいしかいない。ってことは、人口で言ったら私の地元にははるかに及ばない…
f:id:misiu_teddy:20181126073936j:plain:h200
じゃ、早速町歩き!とか思ってたらまさかのガチでシエスタしてた。どの店も閉まってる!!!静まり返ってる!嘘やん!
f:id:misiu_teddy:20181126073311j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126074535j:plain:h200
翌日、バルセロナで語学学校時代の男の子と再会したのだけど、昨今バルセロナでは日曜日ぐらいしかシエスタしないとかなんとか。なのにこの街は平日まじでシエスタしてた。笑っちゃうがな。しかも困ったことに、アンドラについて適当に着いて調べたらいいやと思ってたら、私の携帯はEU各国データローミングで使えるのだけど、アンドラ来たらまさかの圏外!嘘やん!確かにアンドラEUじゃないけどさぁ!Threeで貰ったデータローミング可能地域の表見たら確かにアンドラ無かったわ…。アメリカやオーストラリアで使えるのに、アンドラだめなの…。なんとか「アンドラWiFi」なるものがあって多少つなげたりできたけど

…ところで、アンドラには「アンドラ郵便局」がなくて、なんとスペインの郵便局とフランスの郵便局があって、どちらからでも出せるらしい(でも切手はアンドラのがある)
せっかくだから両方から出してどっちが早く着くか試してみようと思ってた、ら、フランスの郵便局、とっくに閉まってた…。

嘘やん…。パリの郵便局だって午後やってたっつうのに、まさかの1時半までの営業…。スペインの郵便局も平日だっつうのに2時半までで、慌てて走って閉店5分前に駆け込んだらなんとか買えた。(ぜーはーぜーはー言ってる私にビックリしていた職員さんたち…)
こんにちはは「オラー」なのに切手を買ったら「メルシー」と言われて、すわ、両言語使ってるのか?と思ったら、後日会ったその語学学校時代のお友達に「カタルーニャ語ではありがとうはメルシー言うんだよ」と言われる。アンドラ公用語カタルーニャ語。共同大公はフランスのマクロン大統領とスペインのウルヘル司教…だけど、どっちかってっと文化もなんとなくスペイン寄りなのかなあ?フランスの国境の方はわからない

ポストカードを買いたいけど、お土産屋もシエスタ…。仕方がないので、開いていた適当な飲食店に入って、ご飯を食べた。パエリア。味は、まぁ、普通。ファミレスっぽい味…だが地元民は来ている…
f:id:misiu_teddy:20181126073152j:plain:h200
1時間時間を潰したら、ようやく街が開いてきた。
この国で人気なのは、スキーと、夏のトラッキングと避暑、そして「買い物」。あとは一応温泉(といっても日本式じゃなくてきっと温水プール系)もある
この国、ちょっと前までは税金が無くてタックスヘイブンだった、ので、フランスやスペインから人々が買い物に来てるらしい…が、それも過去の話。今は税率こそ安いけど消費税もあるし、所得税法人税もできたのだとか。それでもまだ免税の品物もあるし、安いらしいが正直そんなに安さは感じなかった。特に日本の価格を比較すると、タバコとか家電とかは日本が安いしなあ…。食料品だとポーランドが安いのと、来年頭にポーランド行くことを考えると、うーん?
なので、国や街の規模にふさわしくないほど、スーパーマーケットがどこも巨大!食料品から家電から何から何まで売ってる!更にいろんなブランドを扱うお店がたくさんある。
f:id:misiu_teddy:20181126073751j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126073836j:plain:h200
タバコは一押し製品らしいが、タバコ吸わないので価格がよくわからない。おしゃれ〜なタバコショップもあった
f:id:misiu_teddy:20181126074851j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126075006j:plain:h200
家電も凄い。でも、iPhoneはダントツで日本が安い
f:id:misiu_teddy:20181126075340j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126075530j:plain:h200
小さな町には似つかわしくないほどブランド物売ってる。ZARA行ったけど品揃えイマイチに感じてやめた…
f:id:misiu_teddy:20181126080027j:plain:h200
旦那くんの町(マックはあるけどスタバなんてしゃれたものはない)より遥かに人口が少ないのに、たった19,000人程度の首都…っていうか、街なのに…スタバもちゃーんとあったし、クオリティの程は知らないけど寿司屋もある…。なんだか町に超余裕を感じる。
なんとなくだけど、アンドラの人はのんび〜りしている。すっごくにこやかでフレンドリーという感じではないけれど、なんだか地味〜に優しい。英語は、通じたり通じなかったり
f:id:misiu_teddy:20181126075917j:plain:h200
このモニュメント意味わからん。夜光って色変わるし…
f:id:misiu_teddy:20181126080432j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126080511j:plain:h200
平日に行ったのもあって本当に静かな街だった。また来るかどうか聞かれると…微妙(笑) アクセスが悪すぎる。バルセロナからバスで3時間だし…汗
小さな街なので、徒歩だけでも十分回れた
f:id:misiu_teddy:20181126080634j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126080928j:plain:h200
軽井沢とかを思い出す感じ?気候的にも似てると思う。ところで、行きは全く無かったパスポートコントロールだけど、スペインに再入国するときはバスの中まで審査官が来てしっかりと全員チェックしていった。旦那くんがイギリスのBRPカードまで出せって言うから出したら審査官が困った顔しちゃって「えっ、えっと…結局どちらにお住まいで?」って英語で聞かれて、余計話がややこしくなったわい。チェックは結構厳しくて、バスを降ろされるということはなかったけど何人か引っかかって身分証やパスポートコピーを撮られていたっぽい

しっかし、バルセロナより遥かに裕福さを感じたなぁ、アンドラ。街も凄く綺麗だったし。他のミニ国家も行ってみたくなったよ

ミッション275日目

・ロンドンにいると寿命が縮む
どうにも、精神的に調子が良くないのでGPに相談したところ「スピーチセラピーを受けたほうがいい」と言われ、自分のエリアの「心の相談室」的な電話番号(実際には話を聞いてもらうわけじゃなくてカウンセリングを手配してもらえるんだけど)をもらったのが結構前の話。
で、電話しまくったんだがこいつが繋がらない。まず平日しかやってない。それはいいとして、夜8時までやってるみたいなんだけど、仕事中は電話できないので5時以降とか、7時頃に電話する、が、1度は繋がったものの予約埋まりすぎで取れず、とりあえず保留。で、その後毎朝電話がじゃかじゃかかかってきたので、でも取れないから帰宅後に電話すると「スタッフがいないから明日の午前中かけて」とかふざけたこと言われる次第。じゃあなんで8時までやってるん…?(´・ω・`)
なにぶん、英語の電話っていうのも凄く疲れるのに…(´・ω・`)

それじゃあ、またGP予約しよう、GPに話を聞いてもらって、薬でも出してもらえたら…と2週間後に予約を入れた。仕事も調整して、早退した。そうしたらロンドンお得意の電車がキャンセルされて、予約時間までにたどり着けなかった…。GPからの返答は無情にも「2週間後にまた来い」

もう嫌だ…。どんだけ待てばいいの…_| ̄|○

あまりに頭きて待つこと覚悟で救急に行った。うつ病患者が同じ状態でこないだ自殺したニュースが流れたからか(重篤な障害を持つお子さんの介護に疲れたうつ病持ちのお母さんが、GPに予約したら最短1週間後だったか5日後だったかで絶望して自殺したとか…)知らないけど、長く待ったもののなんとか話を聞いてもらえた。長々話を聞いてくれた上に「GPには今回のことを連絡するから、Urgentで診てもらうべきだ」って言われて、今後どうしたらいいか答えてくれた。
どうなんですかね。日本で心療内科とか行っても薬出されて終わりとかもあるしセラピー系はこっちの方が充実してそう…だけど、使えないんじゃねえ…っていうか、電車キャンセルは本当に頭きた。そして電車キャンセルの話にはまだ続きがあるんですけど…

・休暇に行けないかと思った
旦那くんとバルセロナに旅行に行った。飛行機に間に合うようにお家を出る。ピークタイムだけど、時間通りに出れば普通に着くはず…だけど
電車故障で電車がこないって…
Uber使って別の駅に行こうとするも、上手く使えず…。仕方なくブラックキャブを捕まえようと行ったら運転手乗ってないでやんの…。なんとか別の路線の駅まで行って、乗り換えてヒースローエキスプレス乗ればなんとか間に合いそう…と思ったら、乗り換え駅が満杯で改札閉鎖。ディズニーランドかよ…っていう人、人、人。

大枚覚悟でブラックキャブを仕方なく捕まえて(ブラックキャブは正規タクシーでしっかりしているが、料金めちゃ高い)、「何分で着く?」って聞いたら45分言われたのでこれなら…と思ったら道が大渋滞で動かない。後でニュースで調べたらこんな朝のピーク時間にデモやってたんだと💢ニュースの写真に「交通妨げてごめんなさ〜い」のプラカードの文字(こんなに軽いノリでは書いてなかったけど)。ふっざけんな💢

で、結局万単位でお金支払ったのに、飛行機間に合わず。オンラインチェックインしていたのでカウンターで掛け合ってくれたが、返答は無情にも「ダメ」。普段遅延ばっかりのくせに、この時の飛行機はたったの10分遅れ…ほぼ定時。

もう行けないと思ったけど、ラッキーなことに今回予約したのが格安航空ではなくって、ブリティッシュエアウェイズのホテル+航空券のパッケージだったんよ…。これが格安航空やホテルを自分で手配するよりずっと安くて。航空会社運営なので話も早く、1人50ポンド追加料金がかかったけど、なんとか午後の便に振り替えてくれた。もう踏んだり蹴ったり。カウンターの人に「出国口行って!お茶でも飲んでゆっくりして!ね!」と元気付けられる…_| ̄|○
でもさ、空港行くのに約1万5千円、バルセロナ行くのに約1万5千円プラスだよ?もう1人分の旅行費出るっつーの。信じられない

…日本もさ、交通機関がいつも順調なわけじゃないし、日本も海外を見習って少しは寛容に!とかいうじゃん。確かにこっちの人の寛容さに感心することも救われることもあるし、日本で働いてたから頷けることもあるんだけど、でも公共交通機関、お前はダメだ…。数分の遅延ならまだしも、毎日のように起きる電車故障と信号故障。ちなみに信号故障は「スタッフ足りてません」とかの言い訳の場合もあるらしい。確率的には東京の比ではないよ、本当に…
って、何がアレって、旦那くんがその公共交通機関で働いてるんだけど…。

今回ばかりは本っ気で日本に帰りたくなったよ…。
ちなみに救急の医師には「これ、俺の経験則だけどさ。ロンドンで良き友達なんか見つからないよ。皆忙しくて余裕がないし…。金のことばかり考えてるから。夫と仲が良くて上手くいってるなら、それでいいじゃないか」とか言われた件について_| ̄|○

イギリス人であってもロンドンから逃げ出して日本に住んじゃってる人がいるらしい汗…っていうのに、どーすりゃいいのさ〜。
東京もせかせかしてるし満員電車酷いし余裕無いし…だけどさ。
でもブレクジットや入国審査で嫌な目に遭ったり(虚しく見える入国審査前の各国語の「ようこそ」の看板…)、ブレクジット後、「この国には歓迎されていないから」っていう理由で外国人医療従事者が逃げていってる理由はわかる気がしてくる。はーぁーぁーヽ(;´ω`)ノ

・結局
バルセロナに着いて、今回そのパッケージツアーのおかげかホテルは4つ星。っていうか日本の団体ツアー客がたくさんいてビックリしたわい!私全然関係ないのに…
部屋も広くて立派で、ウェルカムドリンクまでついてて、着いて外に出て美味しいタパス食って(結局地球の歩き方に載ってたお店で日本人が結構いてビックリしたが)、ビールかっくらって、少しは元気が出てきた。客層的には観光客向けなお店っぽかったが、ここはとにかく美味しかった
f:id:misiu_teddy:20181126062018j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126062104j:plain:h200
アンチョビ大好き!アンチョビだけずっと食べてたい
f:id:misiu_teddy:20181126062308j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181126062236j:plain:h200
タコをまともに食べるのはいつぶりだろう。勘定しようと思ったらデザートも食ってけ言われてデザートも食べた。美味い
f:id:misiu_teddy:20181126062443j:plain:h200
…というわけで旅行についてはまた次回から書くよ。ちなみに今回、ミニ国家「アンドラ」も行ってきた

ミッション274日目

・振られた店に行く
前回、韓国人の友達が見つけて一緒に行って振られたレストラン、今度こそちゃんと電話で予約して行くことにしたよね。も〜、英語の電話やだ〜。でもネットで予約が登録とかしなきゃいけなくて超面倒くさかったので電話で予約したよ(しかも友達が遅刻したからちゃんと遅れる電話までしたよね…)
artusi.co.uk
けどさ〜〜平日だしあっさり前日予約できたし、空いてるんじゃない?って思ったんだけど…超甘かった。店自体もそんなに大きくないんだけど、まさかの激混み…。予約してよかった…汗
f:id:misiu_teddy:20181113080201j:plain:h200
前菜。かぼちゃのなんか(名前忘れた)
f:id:misiu_teddy:20181113080038j:plain:h200
パスタ。美味しい…。なんせこっちでパスタ食べるとアルデンテのアの字もないのにこれはちゃんと歯ごたえがあり、なおかつ芯はなかった
f:id:misiu_teddy:20181113080024j:plain:h200
友達が頼んだお肉も超柔らかくて美味しかった。…っていうか、韓国人めっちゃ食べ物シェアするけど友達はガンガン私のパスタ食ってたし、そっちのお肉の方が高かったのにガンガン肉くれた(笑)人の見てお肉食べたかったから超嬉しかったわ。けど、友達韓国に帰っちゃうからさ〜〜〜奢ってあげた爆
f:id:misiu_teddy:20181113080030j:plain:h200
この自家製かぼちゃアイスクリームが驚くほどスムースだったの!!!超びっくり!!!新食感!ただ私の苦手なシナモンっぽさがあったのでそれがちょっと苦手だったかなぁ
f:id:misiu_teddy:20181113080131j:plain:h200
これだけたくさん食べて私がビール頼んでお会計は一人20ポンド(3,000円ぐらい)。しかもサービスチャージ無し。1ポンド250円の時代なら目が飛び出たけど昨今は…
ちなみに店はこの店。
artusi.co.uk
ペッカムライ駅が一番近いんだけど、あの駅は降りると結構ギョッとするかもしれませぬ。「え?ここロンドン?」とか思ったし、25pくれとか言われたし。昔は本当に治安が悪いエリアだったんですけど、でも、やっぱりちょっとずつ変わってるみたいで、ちょっと路地裏回るとおしゃれな店もあるよ。けど気をつけた方がいいかな〜

ストックホルムに行ってきた
会社の子に誘われてアフター5週末弾丸でストックホルムに行ってきたよ…。弾丸は大変だった
f:id:misiu_teddy:20181121081336j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121081446j:plain:h200
旧市街を歩いたり。小さくて可愛い系の街
f:id:misiu_teddy:20181121081547j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121081638j:plain:h200
衛兵式を見たりした。1日目は天気も良く、寒くなく
f:id:misiu_teddy:20181121081719j:plain:h200
これ、おじーちゃんちでなんか見たことあるようなやつだなぁって思ってたら(うちの爺さん、叙勲されたのね昔。こんな立派なのじゃなくて小さい勲章だけど…)、日本からだった
f:id:misiu_teddy:20181121081805j:plain:h200
これ、クリスマスあたりに売ってるやつらしくて可愛くてつい大枚叩いて買っちゃった。IKEAでライト買ったらつけられるのかな〜と思ったりして
f:id:misiu_teddy:20181121082007j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121082125j:plain:h200
世界の美しい図書館の一つに行ったり。意外と小さかった気がする
f:id:misiu_teddy:20181121082228j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121082307j:plain:h200
ストックホルムの何がロンドンと違うかって、道や駅が綺麗だよね…。なんか全体的に余裕を感じた。でも思った以上にインターナショナル化が進んでいるようで、色んな人種が(ロンドンほどじゃないけど)いるなぁと思ったよ
f:id:misiu_teddy:20181121082439j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121082521j:plain:h200
プリンセスケーキ一口貰ってまじ美味しかった。ベリーがなかったら(苦手)これ頼んだのに…
f:id:misiu_teddy:20181121082637j:plain:h200
まぁ最後にサーモン食べたけど、全体的にレストランが高かったな…でも北欧の中では物価は低い方、らしい。確かにロンドン+αって感じだったかも
f:id:misiu_teddy:20181121082756j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181121083057j:plain:h200
馬(ダーラヘストっていうらしい)がどうしても欲しくなって見るんだけど、まじでビックリなお値段。作ってるところに頼めばもっと安く買えたっぽいけど。どう考えてもこれは木でハンドメイドのやつだよね?(高額)っていうのと、これは機械生産か何かのでは…(低額)というのがあって、悩んだ末に高い方買ったら、お土産屋のおばさんがニヤリと「あなた良い目をしているわね、本物を買ったわ」だと
f:id:misiu_teddy:20181121083538j:plain:h200
なんていうか、ストックホルムはいぶし銀なところだった、と思う。パリやローマに比べると派手さはないと思う。大きな有名な建物が正直あんまりないし、スウェーデン世界遺産を言える人もあんまり少ないと思う
けど、人は優しくてフレンドリー、特にスウェーデン人は英語達者(欧州だからといってどこの国も英語が達者か言われるとそんなことは全然なく。フランスも結構通じない人が多いし(フランス人は喋れる癖に…と言うけど本当にダメな人はダメだし、語学学校に行ってる率も高い)、ドイツ、イタリア、スペインは通じない人も多い)な上に発音がクリアーだから聞き取りやすく感じた。街は小さくて治安も良いし(何もないわけではないので、気が緩みすぎは良くないと思うけど)、パリやイタリアに比べると海外旅行初心者向きだと思うなぁ

ミッション273日目

・許可が下りた。
なんか前回の「駅の立ち入り禁止エリア」の写真なんだけど、スーパーバイザーが「別にネットに載せても問題ないべ?」って言ったそうなんでせっかくだから載せることにした(なんだったんだ)。どうせこの嫁が書いたとしても英語で書く気はさらさらなく、日本語だし…。日本人の英国鉄道オタがこのブログを見つけたら、喜ぶ…のかなぁ???ロンドン地下鉄好きな人いますかね?私、死ぬほど恩恵を受けておきながらいつも文句を言っております…(ぉぃ)
というわけで一般人はどこに入口があるかも多分あんまり知らない謎のプラットホームを大公開しとくよ
f:id:misiu_teddy:20181107051205j:plain:h200
幻の現在未使用プラットホーム5(たま〜に鉄道オタクが入れてくれ!とか言ってくるらしいけど、基本的に見知らぬ人は入れられないそうだよ。当たり前だけど…)もっと殺伐としてるのかと思ってたらそうでもなかった
f:id:misiu_teddy:20181107051716j:plain:h200
ここで駅の改装とかの資材のテストとかやってるみたいで、こんなちぐはぐな表示になってる。通常はもちろん同じ駅名が書いてあるよ。前に古い鉄道車両の解体の時にもここのプラットホームが使われたとか。基本的に電車は来ないけどたま〜に通る時があるらしい
f:id:misiu_teddy:20181107051610j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181107052006j:plain:h200
昔の看板の跡。左のやつ、古い!っていうか、左のピカデリー線、今だとHounslow west駅の先にあるもの…そう、ヒースロー空港が、ない!いつのだ!!!
いくつか階段跡や道があったんだけど、結構埋め立てられてしまったものも多く。このプラットホームもそのうち埋め立てられて歩道かなんかになっちゃうかも…だってさ
f:id:misiu_teddy:20181107052205j:plain:h200 f:id:misiu_teddy:20181107052244j:plain:h200
載せてもいいとか早く言ってくれたら気合いいれて写真撮ったのになぁ。
f:id:misiu_teddy:20181107052623j:plain:h200
ちなみに第二次世界大戦中とかにシェルターも兼ねて職員が寝泊まりしたりしてたエリアがあったよ(通称:ホステル。おらそんなとこで住みたくないや…涙)。まぁ今も、スタッフルームは地下にあるんだけどね

それにしても、東京の地下も穴だらけだと思うけどロンドンの地下も中々穴だらけなんじゃないかしらん。メールレールの跡もあるみたいだし

・突然の宣言
旦那くんが朝、仕事の愚痴を言ってて、それが終わったら宇多田ヒカルパクチーの歌を歌っていた(「パクパクパクチー」のところだけ…)…ら突然「俺、日本語の試験の5を受ける」とか言い出した。

…はぁ?

「それってJLPT(日本語能力試験)のN5を受けるってこと?」って言ったら「うん」だと…(私はそんなことより英国国籍取得のためのLife in the UK受けろよ…と思ったけど…)

前にもひらがなを覚えようとしていたことがあるけれど、旦那くんは、ラテンアルファベット(ポーランド語アルファベット。ちと英語とは違う)の国で育ってきたからか、どうやら「書き取り」が大嫌いなのである。日本で書き取りの本を買ってきて、書き取りの重要さをだいぶ前に教えたのだけど「書き取りとか意味わかんない」「そんなことより耳で日本語を覚える方が大事だ(それも大事なんだが)、書き取りなんていらない」「漢字なんてだいっきらい」なんてぶん投げたことがあったので、もうこれはダメだと面倒臭くなって匙投げたことがある。ノートに地味に文字を書いて覚えるのを嫌がり、ゲームの「ドラがな」や「Duolingo」をちょっとやったりしていたけど、案の定、それだけでひらがなカタカナを覚えるなんてできるわけもなく。ましてや漢字なんて音は最早関係ないし読み方が何通りもあるので、耳で聞いたからって書けるもんじゃないでしょうよ

私「JLPTって…ひらがなカタカナが読めないと話にならないけどそれでもやんの?書き取り嫌がったじゃん、前に」

夫「やる!勉強する!テキストを買う!」

ほ…本当かなぁ。もしかしたら嫁が塞ぎ込んでるのと、この間会社の人たちとぱーちーして、ご主人のイギリス人達(日本在住経験有り)が日本語をペラペラ喋っていたのが旦那くん的に刺激的だったのかショックだったなのかも…。ちゃんと書き取りやるのかなぁ

問題なのは、今ちらっと見たらJLPTのN5(超ビギナーレベル)ですらとてもとても頑張らないと旦那くんには無理では…汗というレベルっぽいんですけど。

・またはしかの予防接種したよ、と、その単語忘れないようにしとくわ
前回に引き続き2回やるっつーからはしかの予防接種してきたよ。前回の説明書読みだす看護師とは打って変わって、プロフェッショナルで英語が超早いおばちゃんに当たった。「前回なんか出た?」って言うから「ぶつぶつが出たよ」って言ったら「オッケーね!抗体ができてるってことだから!」と。「なんか熱とか出たらパラセタモール飲んで!」って。出たよ、イギリス万能薬パラセタモール…(日頃の頭痛からまさかの陣痛までなんでもパラセタモールで済ませるんだよこの国)

2回目打ったらぶつぶつも全然出なかった。ってことは抗体がよくできてぱーふぇくとってことかしらん。
病院とか病気のことはよくわからない。でも日本は今、風疹が流行ってるんだって?おいおい

で、おばちゃんが「Cervical smear testやる?」って。なにそれ。何それって聞けばよかったのにこういう時に「はぁ、やれ言うんならやるやる」で適当に済ます私。抗体検査とか?って思った。「次の生理はいつ?」って聞くからなんでそんなこと聞くんだろうと思って予約すっぺや、と言って、病院出て、で、なんだよCervical smearって検索したら「子宮頸がん検査」のことだった。ズコー!!!!_| ̄|○

自分、適当すぎる。だめだよ言われたら「えっ、何それ?」って聞くとかさ、「ちょっと日本語の辞書見ていい?」って聞くとかしないとさ。つい流しちゃうからさ(ヽ'ω`)